

しーちゃんママ
夜のうちに作っていました。自分のお昼も同じものをワンプレートに用意していましたよ。お昼わざわざ作るのも面倒だし。。。
冷蔵庫に入れておいて、朝持たせて、職場でも冷蔵庫に入れておいて、チンして食べるよう言ってました。これからの時期は保冷剤をつけて持たせるといいですよね。
チンが職場にないとキツイのかな。。。

りんりん
わたしもまだ2回しか作ってあげてませんが、昨晩の残り物を詰めてます。
夜の内にやっておいて、朝持っていってもらうのはどうですか?(*^^*)

あっちょんぷりけ
床上げまでは旦那が自分で作って、それが過ぎたら作ってましたよ。
赤ちゃんが寝ててくれた方が作業が捗るので、ベビーモニターを置いて1人で寝ててもらいました。
朝方に起きてしまう時もあったので、作れなかった日もありましたが、夜中に下拵えしておいたり、授乳の合間に作ったりしました。

ルニー
一ヶ月は里帰りしてましたが、
自宅に戻ってからは夜ごはんを多めに作って詰めるなどして
夜のうちに準備しちゃってます。
まだ朝の授乳の時間も読めないし、
朝やるのは不可能に近いので(´-﹏-`;)
だからと言ってうちは二食分持って行くので買い弁する訳にも行かず…。
きちんと冷ましてから冷蔵庫に入れて、
朝は保冷剤入れれば大丈夫ですよ◟́◞̀

ママまぐろ
夜にごはんもつめて、朝ごはんのとこだけチンして持って行ってもらってます!

あゆみちゃーん
産んで帰ってきてからほぼ毎日
作ってますよ!!
寝て、起きないなって思った時に作っています(~0~)
それか、夜のうちに用意しておいてレンジで出来る簡単なやつにするとか!
まだおんぶできないんで
寝て、今だ!って思ったら作っちゃってますよ!

YKmama♥
1カ月実家に里帰りしてましたが自宅に戻ってからは作ってます(*^^*)
主人が20~21時頃に帰ってくるので一緒に夜ご飯を食べて、主人が娘をお風呂に入れてくれてる間に洗い物とお弁当を作ってます☆
夜の授乳のタイミングによっては私朝起きれないので主人が居るときにササッと作るようにしてます(笑)

あんこパイ
夜中の5時とか6時くらいに
ちょうど息子が授乳で起きるので
授乳が終わったら目の届くところに寝かせておいて作ってます!
作れない日は、旦那が自分で
作って行ってくれます💦

まぁ^_^
一ヶ月の里帰り後から、ほぼ毎日作ってます☆
夜のうちに作って、冷蔵庫にいれてます!!
ごはんだけは、予約しといて、朝詰めてます◡̈♥︎
持たせる時に、保冷バッグに保冷剤いれてますよー!!

パンダ
私は子供が寝た隙に具材を作り置きして、夜に旦那が子供を見てくれてる時に、お弁当箱につめてましたよ!
ウチももうすぐ2ヶ月です😄
同じぐらいですね❗️
お互い頑張りましょう〜

さくちゃん
退院した翌日の朝からお弁当作ってましたよ(^_^)☆
前日の夜におかずを作って、2品くらい冷凍食品でした(笑)昼間は子供から目が離せないので、朝寝でも昼寝でもとにかく寝たら午前中からでもごはん支度してます!今もです(﹡´◡`﹡)
今は息子が起きない時間に早めに起きて、お弁当と朝ごはん作ってます!夜泣きもあって早起きなのでパパッとできるものばかりです(*;-;*)
コメント