![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが2人目が欲しい女性が、妊娠時の治療や検査について相談しています。HCG注射やデュファストンの判断基準、3年前の検査内容、現在の検査状況について質問しています。
赤ちゃんがほしい、、、😭2人目がほしすぎて焦っています。
1人目を妊娠した時は、クロミッド2錠、HCG注射、デュファストンを服用して妊娠しました。
HCG注射をうつのは何の検査をしてHCG注射をうとうと判断するんですか?これもエコー検査で判断して卵胞の育ちが悪かった時ににうたれるんですか?
デュファストンのお薬をもらうのは何の検査をしてデュファストンを飲もうと判断するのですか?
3年前の事で何の検査をしたか忘れてしまいました。😭
旦那の精液検査、フーナーテスト、月経中のホルモン検査、卵管造影検査はしました。AMH検査は結果待ちです。今通っている病院では他に検査はしないそうです。
- ゆきんこ(4歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
クロミッドで卵胞を育てて、エコーで卵胞の大きさなどをみて排卵させようとHCGの注射をします。
デュファストンは子宮内膜を厚くさせるために飲みます!
大体そういった検査だと思います
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
HCG注射はある程度卵胞が育つとタイミングを取りやすくする為に打つこともありますよ😊✨異常などなくても打ちます!
デュファストンは黄体ホルモンなので黄体機能不全の方が貰いますが妊娠率を上げるために何も無くても通院してたら貰うこともあります
-
ゆきんこ
コメントありがとうございます。
今私が通っている病院では黄体ホルモンの検査をしていないので病院を変えようか迷っています。
amhの検査結果を聞きに行かなきゃいけないので気になります。- 1月18日
-
ゆきんこ
詳しく教えて頂きありがとうございます。- 1月18日
-
退会ユーザー
黄体ホルモンの検査はしなくても基礎体温とかでも分かりますが測っておられますか??💦💦私は逆に検査したことないですが基礎体温で黄体機能不全と診断されました。排卵後14日プラスマイナス2日で生理が来るなら黄体ホルモンに関しては問題ありませんよ!!
- 1月18日
-
ゆきんこ
詳しくありがとうございます。もう一度今通っている先生に相談してみようと思います。
基礎体温だけでもわかるんですね。
基礎体温測ってます。娘が肌が弱いので一度起こされてワセリンを塗ってあげたり、夜中に一度目が覚めるのでそこから寝つくのに時間がかかり、朝起きるのが6時〜9時とバラバラです。正確かわからないねと先生にはいわれました。- 1月18日
![be](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
be
クロミッドを使うのが
卵胞の育ちをよくする為なので
もしかしたら
過去のエコーで
生理開始からの日数にしては
卵胞が小さかったから
処方されたとかですかね?
クロミッド内服してると
大きくなりすぎることもあるので
大きさ見て良いタイミングで
HCGで排卵起こさせます^_^
デュファストンは
特に問題無くても処方される病院も
多いかと思います😌
ゆきんこ
コメントありがとうございます。
HCG注射を打つのはエコーでみて卵胞の育ちがわるい時に先生に打とうかと言われるという事ですか?
このデュファストンのお薬が必要なのは何の検査でわかりますか?
ママリ
hcgを注射すると36時間で排卵します。なので、クロミッドを飲んでとかhmgで卵胞を育てて順調であればhcgで排卵させて1日、2日とかでタイミング取って下さい。になると思います。
デュファストンは黄体ホルモンなので血液検査だと思いますが、基礎体温で高温期とか黄体ホルモンが足りなくてガタガタになってるとか検査をしなくても飲む飲まないは先生の判断もあると思います。
ゆきんこ
詳しく教えて頂きありがとうございます。
高温期がガタガタな日があるので先生に相談しようと思います。