
2人目の妊活を1年続けており、検査は異常なしです。クロミッドからレトロゾールに変更し、排卵も確認済みですが、高温期の体温が不安定です。妊活中の方とお話ししたいです。
2人目妊活を始めて1年ちょっと👶🏻
1人目は自然妊娠でしたが2人目はなかなか授かれず🥹
毎月婦人科に通って卵胞チェック・排卵チェック・排卵誘発剤をもらってます!
一通りの検査(甲状腺・ホルモンの血液検査・クラミジア感染症の検査・通水検査)は全て終わっていて異常はなかったです😌
6周期ほどクロミッドを服用してましたが、今周期からレトロゾールに変えました💊
8月に通水検査をし、今周期こそ!と思ってます🥹
お盆明け19日に排卵チェックにいきましたが、無事左から排卵してることも確認してもらってます🥚
タイミングは13.14にとっていて先生からもいいタイミングで取れてますねと言われました😌
いつもの高温期なら36.7度以上になるのですが今回はガタガタで…💦
先生にも相談しましたが、しっかり2層に分かれてるから問題ないですよって言われました💦
クロミッドからレトロゾールに変えたからもあるんですかね?💦
妊活中の方良かったらお話しましょ〜♩
- mii♡(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく1人目自然妊娠でしたが、生理不順や不正出血があり2人目今周期から妊活中です!!
先月から病院に行ってますが検査した結果軽度の多嚢胞で無排卵だったみたいなので、クロミッド処方されました🥹
そして私も7月に通水通電検査受けました🤣
今週排卵予定なのでドキドキです😭
すごくベストタイミング取れてると思います‼️
私もガッタガタなので7歳の女の子ママさんの基礎体温きれいに体温分かれてて羨ましいです👀💖
mii♡
同じ2人目妊活同士ですね👶🏻
いつもの高温期はもっと体温高いので何でだろ〜と思ってますが😅
病院では排卵してると言われたので大丈夫かなとは思います🥹
絶賛ソワソワ期です🤣
はじめてのママリ🔰
高温期、普段だとどのくらいですか?
私はまだ基礎体温つけ始めて二か月目で先月は無排卵だったので自分の高温期を見たことがなくて🥹
排卵していてタイミングもばっちりだと期待しちゃいますよね😍
mii♡
普段だと36.7度超えます!
37.0度行く時もありました!😳
期待しちゃいますよね〜🥹
そわそわです。笑