※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食事のタイミングが難しいです。食べるのが遅く、夜中も起きる。ミルクを増やすべきか、どんなスケジュールで食事を与えたらいいか悩んでいます。

三回食のはずなのにタイミングが悪いのか
機嫌がいいなと思う時にあげても食べてくれなかったりで1回しか与えられない日がよくあります🥲💦

食べるのもゆっくりすぎて30〜45分かかります

まだ歯が一つも生えていないです
①ご飯食べない場合はミルクを多くあげればいいんでしょうか?卒ミルできるかな…

又、②どんなタイミングでご飯与えていますか?
よくあるスケジュール通りにしても食べてくれません

夜中もいまだに1,2回は起きるし
抱っこで寝かそうとしてもミルク飲むまでギャン泣きです

コメント

ママリ

懐かしいなと思いながら読みました☺️

食べてくれない時ってめっちゃあります。しかも歯が生えていなかったら3回食って難しいと思います。
歯医者さんに言われたんですが、お口の発達は人それぞれだから育児書通りにしなくて大丈夫だよと言われました😊
いつか食べるようになるから!と

離乳食食べなくてもミルク🍼あげておけば育ちます!
まずは朝昼晩の中で1日1回どこであげるか決めてペロッだけでも◎と思いながらやるといいですよ。
ご無理なさらず☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭少し気持ちが楽になりました🥲💖💖💖

    • 1月19日