

はじめてのママリ🔰
1番上が小学生未満なら、無償化、半額、無料のはずです。

ここ
地域によって変わりますが上の子が就学すれば半額などなくなる地域もありますが、年子なら上の子が就学しても年少以降は無償化なので大丈夫だと思う😊
はじめてのママリ🔰
1番上が小学生未満なら、無償化、半額、無料のはずです。
ここ
地域によって変わりますが上の子が就学すれば半額などなくなる地域もありますが、年子なら上の子が就学しても年少以降は無償化なので大丈夫だと思う😊
「2歳」に関する質問
そんなに不思議な事でしょうか? 今日、2歳の子を連れてタクシーに20分程乗りました。 一言も親子の会話はありませんでした。 降りる時にドライバーから「小さいのに大人しいね、普段もそうやって、親子の会話ないの?…
息子が1歳から450mlのお弁当箱を使っています。 しっかり詰めても完食してくれます😂 でも、毎回保育園で多いかな?と思ったんですが 完食でした〜って言われるので 多いんだ!と思っていたら インスタで年齢別のお弁当箱…
今日入園式がありました。 うちの子だけ終始、ひどい有様でした。 式中もじっとできず、1人で座ってもいられず。 集合写真を撮る時も立ってられずぐずぐず。 その後はひたすら携帯が見たいと騒ぎ 教室内でも1人で癇癪を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント