
コメント

はじめてのママリ🔰
医療費の限度額なので、個室代などはプラスでかかりますね💦
あと月に8万以上…というのは区分ウの人なので、収入によっては違う可能性はあります😌
退院後にできることは、医療保険等の保険金手続きと医療費控除(年間10万円超えたら確定申告)くらいですかね💦
はじめてのママリ🔰
医療費の限度額なので、個室代などはプラスでかかりますね💦
あと月に8万以上…というのは区分ウの人なので、収入によっては違う可能性はあります😌
退院後にできることは、医療保険等の保険金手続きと医療費控除(年間10万円超えたら確定申告)くらいですかね💦
「お金」に関する質問
働き方などについて質問です。 旦那が農家になると言い出したため、私が正社員&副業で働く予定です。 農家を始める際に補助金があり、収入がなくても月12万は入る予定ですが、お金が足りないため私が副業もする予定です…
お手伝いをしたらお小遣い10円~などなどあるじゃないですか、 家庭によってはスタンプ制だったり、様々だと思うんですけど、、 子供もお友達が家でやってるからやりたいと言いだし、 でも何となくお金が欲しいからやるみ…
子供を育てるのってお金持ちしかできない時代になってませんか🥲? 私は30代後半で田舎育ちです。私の感覚が一般的ではないのかもですが、子供の頃は言い方悪いですが貧乏な子ももちろんいました。 あとは、例えばスキー…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!4人部屋なので個室は大丈夫そうです!よく見ましたら区分が1つ上みたいで16万くらいでした😇
でもそれでしたら生命保険で賄えそうなので安心しました。
医療費控除忘れてました!
ありがとうございます😭