![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
娘が年長の頃、スーパーのお菓子を持ってきたことがあります。
期間は分かりませんが、車の中でゴミを隠していました。
見つけた時にビックリしたのとショックで私は旦那と娘の前で号泣しました。
その時に、勝手にものを盗むのは泥棒だということ。
泥棒をするとお巡りさんに来てもらうことになること。
なので、次にやったらお巡りさんに来てもらいます。
泥棒をする子は我が家にいらないので施設へ行くことになるから。(脅し)
こんな感じで旦那が娘に言っていました。
【泥棒】だということをかなり強調していました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の妹がそうでした😀
後々、分かったことですが構ってもらえず、親が指摘してくれる私を見てくれる嬉しいと思ってしまってたそうです😀
愛着障害に似た行動が多かったため、親はかなり心配したようです😀
一度小児科や保健師さんに相談してみるといいかもしれないです😀
コメント