
生後20日の赤ちゃんが1回の授乳で満足せず、1時間後にまたお腹が空く状況が続いています。追加する量が分からず、授乳がなかなかうまくいかないようです。この状況にどう対応すべきか、原因は何か気になっています。
生後20日です。
ここ数日1回の授乳でしっかり
飲んでくれません。
それで1時間後にはまた
お腹減ったと訴えがあります。
このとき追加する量もわかりません。
さっき飲んでるからと少な目にやると
また1時間後にお腹減ったと泣きます。
これで5時間とか寝ないで
堂々巡りになります。
これに付き合うしかないのでしょうか?
1回でしっかり飲まなくなった
原因ってなにかあるのでしょうか…
- たろうじ(8歳)
コメント

彩ちん
母乳ですか??
母乳がしっかり出ていないとかお乳が詰まって出ないとか赤ちゃんが上手く吸えないとか?
原因はあると思います。

ままり
母乳なら泣いたらあげてました。
30分でまたおっぱいのときも何度もありましたよ。
-
たろうじ
30分ですか~。あるあるなんですね!
母乳のときもあります。
今は乳首が痛いために
ミルクメインですが
どちらかだと飲まないとか
明らかな差は今のところ感じず…
ご回答ありがとうございました!- 1月7日
-
ままり
乳首切れそうなら母乳塗ったり馬油塗ったり保湿するといいですよ。
私は母乳マメに塗ってました。- 1月7日
-
たろうじ
母乳を塗るとは初耳です!タダだしさっそくやってみますね!
- 1月8日

退会ユーザー
母乳ならありましたょ💦
30分しか空いてないのにって時も。
授乳中止まっても休憩してるだけの時があるので、私はしばらく咥えさせてます😀
-
たろうじ
授乳中止まってることありますね~。大概が次のミルクまで激しいアクティブな抱っこを要求されるのでクタクタだし、
ほぼ止まってた出血も増えちゃいました😅
口寂しいだけってときもありそうですね。
ご回答ありがとうございました!- 1月7日

ジョージ
まだまだ上手に吸えない時期だと思います。私も早いと30分後とかありましたよ!
母乳ならその都度付き合ってあげて欲しいですが、もしつらいならミルクあげても良いかと思います(^^)
私もどうしても乳首が痛い時はミルクあげちゃいます
-
たろうじ
今乳首が痛いためミルクメインです。みなさん言うってことは母乳だと30分とか普通にあるんですね…恐ろしや…😅
そのつど付き合っていたら
病院では飲ませ過ぎかもと
言われたので困っていました。
ご回答ありがとうございました!- 1月7日
たろうじ
混合です~。
ミルクだと飲まないとか
明らかな差がなくて…
何かしら彼なりの
理由はあるはずですよね😅
ご回答ありがとうございました!