
妊娠7週で処方された便秘薬のアローゼンが子宮収縮作用があるため心配です。お腹が痛くて赤ちゃんが大丈夫か不安です。アローゼンは今後飲むべきでしょうか?
妊娠7週にして便秘が激しいため産婦人科で便秘薬を処方してもらいましたが、お腹がものすごく痛いです(>_<)
処方されたのはマグミットとアローゼンで、今調べたらアローゼンは妊娠中は禁忌の薬だけど医師の診断で処方されることもあるとか、多めに服用すると子宮収縮作用があるため流産することもあるとか書いてあり怖くなりました(>_<)
きちんと言われた用量を守って飲んだのですが、こんなにもお腹が痛くなって赤ちゃんは大丈夫なのか不安です(>_<)
アローゼンは今後飲むのやめたほうがいいのでしょうか?
流産経験があるため怖くて怖くて仕方ないです
以前、便秘で専門器科で処方された薬を飲んだ時はこんなに腹痛もなくするすると出てくれたのに…・゚゚(p>д<q)゚゚・
- つぼみ(9歳)

nishimon54
私も初期だけ便秘ひどくてマグミット飲んでました。
どうしても、悪阻で食べられるものが偏るんで便秘は避けられないかと思います。初期はウォーキングもしませんでしたし。
16週あたりからウォーキング始めたら自然に便秘は治りました。食べる量も増えたからでしょうか。
妊婦向けの優しい薬なので、マグミット飲んでも便秘はありました。体質に合わないと医師に相談したほうがいいと思います。

つぼみ
回答ありがとうございます(>_<)
二週間後にまた便秘で相談してみようと思います・゚゚(p>д<q)゚゚・

nishimon54
グッドアンサー、ありがとうございます♡
今は食べられるものを食べてくださいね、マグミット飲んでも一週間近く出なかった時もありました。
ただ便秘による痔にはなりやすいので、安定期入ったらウォーキングとかしましょうねp(^_^)q

つぼみ
便秘は妊婦の大敵ですね(>_<)
マグミットだけだと出なさそうな気もしますが、何度か飲んだことのあるお薬なだけに安心して飲めるので気持ち的にそちらのほうがストレスなく飲めそうです(*^o^*)
安定期からのウォーキング頑張ろうと思います♫

asu
妊娠初期から今もマグミットを1日6錠飲んでます(๑́ᄇ`๑)
マグミットは便を柔らかくする薬なので、薬を飲む際は多めの水で飲むのがポイントですよ(*•̀ᴗ•́*)̑̑

つぼみ
回答ありがとうございます♡
水分多め心がけます♡
コメント