※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

主人から頼られる存在になりたいと思っています。どんな努力で知識を身につけ、しっかりした存在になれるでしょうか?

主人より知識がなく、子供これから2人育てていくのに、俺はもっと頼れるようにしたいと前から言われています。どうしたら(どんな努力で)しっかりした知識や頼られるような存在になれますか?

コメント

yunon🌏

旦那さんの仕事で?
それか主婦業を手伝って
もらうことで?
どゆことですか?

deleted user

ママリさんが、子育ての上で、ご主人より知識がないと言われてるんですか?
ご主人はママリさんを頼りたいけど、頼れないから頼らせてほしいと言ってるんですか?


ご主人に、ママリさんのほうが劣ってると思わされてる可能性はありませんか。

  • deleted user

    退会ユーザー


    コメント読ませていただきました。
    義理のご両親から色々いただくのですね!
    私も同じような状況なので、言わせていただきます。

    私は主人のほうが資産持ちで、家や義理の祖父が個人で筆頭になっている株など多くの資産を
    今後主人が最終的には全て相続していき、子供たちに渡っていきます。
    生前贈与も計画的にやっていて、税理士なんかが付いている家庭です。

    この手のことは、通常、資産を持っている側が勉強をしていて、然りだと私は思います。
    ですから、ご主人が今後、相続などをなさるなら、ご主人がまずは知っていて当然で、
    それを奥様であるママリさんに教えられるのが当然と、思います。

    税金が関わることは、分かる人から噛み砕いて聞いていかないと、わからないのは当然です。
    ご主人は何を考えていらっしゃるのかな?と私は思いました。

    我が家の場合は、主人は、資格などは持っておりませんが
    大学院まで出て、税理士さんや弁護士さんが仰る法律的なことが
    大体分かるところまで学んだようで、
    資産管理は全て主人に任せており、
    子供たちの資金から私たちの老後まで、主人が把握しております。

    本来ならご主人がしっかりされるべきと思いますよ!

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    因みに、勉強をしても分かるものではありません。
    ご主人だってそうなのではありませんか?!
    分からないこと、逆に質問してみてください。
    ご主人もわからないことが多いくせに、頼れないとか言うな、と私は思います。

    財産は、その家が代々築き上げてきたものです。
    私はそれを相続していく人は、責任がある、と思っています。
    ご主人はその自覚が足りないんだろうな、と思いました。

    私なら逆に離婚してやりたいなぁと思ってしまいます。

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    長文ありがとうございます🙇‍♀️
    文を読ませて頂きましたが、大変失礼ではありますが、私の頭ではまだ全てを理解できていない所ではあるので少しずつ理解したいと思います🙇‍♀️色々教えて頂き感謝致します🙇‍♀️

    主人は私よりは物知りです。
    私は分からない事があるとすぐにわからないと言ってしまうので、その環境が嫌みたいです。今回も家の件で、義理の両親のご自宅を伺った際、お父さんから〇〇(主人)はどのように考えてるのか?と問われ、帰りの車で私にどうしたらいいと思う?と言われ正直話が理解できていなかったため、わからかったと伝えたら激怒され何故他人事なんだ、先のこと何も考えてなさすぎなど言われ、それは私自身もそうだと思ったので反省しているのですが、、なので頼りたくても頼れない、相談できないこんなの夫婦じゃないと言われてしまっても過言ではないですよね🥲

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ご主人がママリさんより物知りだ、という前提はまず、捨てたほうがよいのかな、と思います。
    結婚生活において、夫婦は平等であり、
    お互いが独身のときに培ってきた生活の中で得たものを
    出し合いながら、家族は作るものだと思います。
    以上を前提として。
    お義父さんは、ご主人の意見を訊いたんでますよね。
    ところがご主人は自身が答えることができず
    ママリさんにどうしたらよいか尋ねてきた。
    それに対して、ママリさんは話自体がついていけなかったため
    どうしたら良いか指南ができなかった、ということなんですね。

    恐らくなんですが、ご主人も、多くの情報量の中で、パニックになっているのではないでしょうか。
    それを、ママリさんに誘導してもらいたかったのに、ママリさんが答えてくれないから、
    激怒した。つまり、責任転嫁したんでしょうね🤔

    そんなことで、夫婦ではないと言われてしまうくらいだと、
    私は何回、私の主人に離婚突きつけられてるかわかりませんよ🤔
    その考えは一般的ではないかと思います。

    ご主人に、素直に、自分の状況も伝えて、ご主人に色々教わりたい!とお願いすることは可能でしょうか?

    子供2人抱えて、難しい話なんて、
    私も受け入れられません。
    多分、万人がそういう女性ばかりではないと思います。

    毎日、自分の子どもたちの命を守ることで、精一杯ですもの!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😭
    そうですよね、どちらがどうとか考えない方がいいですよね。

    その時に主人はこうしたいと思ってるよとは話していたのですが、その後私にはどう思ってる?意見が欲しいと言われた感じです。
    なるほど😂
    それに私はわからないで片付けてしまったので余計に激怒しますよね。
    いつもは滅多に怒らなくて普段は優しい主人なので余計にショックで落ち込みました。私がいけないのですが🙇‍♀️


    それも主人に言われました。
    わからないで片付けるよりは〇〇だから教えてほしいとか言ってくれる方が嬉しいと🙇‍♀️


    そうですよね、子供達の命を守る事で精一杯ですし、女性は子育てで時間や自由も奪われて大変ですよね。それ以上に幸せではあるのですが🙇‍♀️

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

子育てに関しての知識ですか?

はじめてのママリ



すみません、私が今自分で書いた文を見てもぐちゃぐちゃすぎだし簡潔すぎて訳わからない内容でしたね🙇‍♀️

まず夫婦として社会的な事から親として(子供のための資金のため株や積み立てNISA)、来年義理の両親の貸家が空くのでお家を頂くのですか、それに対しての知識(相続や生前贈与、または一坪買って、、)などの事が、分からなさすぎて任せっきりになっており、夫婦なのに頼れないなんてありえない相談するにもできないと言われて、色々調べてみるものの頭が悪いせいで理解ができず、次こんな事またあったら離婚だと言われています。

大人として親としてこんな自分が情けないです。親になって手をつける事も多くなり頭の中が何から何までぐちゃぐちゃになってます。みなさんどうやって知識をつけていらっしゃるか気になりご質問させて頂いてます。

yunon🌏

株やニーサなど
夫婦して興味無いし
やらないので知識も何も
ありません

相続など我が家もつい去年
経験しました。
旦那のおじぃちゃんでしたが
旦那は仕事なので
基本的な手続きや話を聞くのは
基本的に私がしました。

病院の先生、施設の人
市役所や法人関係の人に
最初から小さい事も全て
聞きました!

私もめちゃくちゃ頭悪いし
難しい事言われたら
思考停止するので
普通に分かりやすく説明
して下さい。と言います(笑)

もうその都度勉強
するしかないんですよね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😭

    相続されたのですね😭
    差し支えなければ教えて頂きたいのですが、相続するとこちらが相続税が高くなると聞きましたがどんな感じですか?


    初心者と言って問い合わせたら0から10まで教えてくれますかね?😂笑
    ネットや動画で見ても分からなさすぎて私も思考停止状態です🤣


    やはり勉強なんですよね💦

    • 1月18日
  • yunon🌏

    yunon🌏


    うちは相続したのは
    家と土地だけで
    いい不動産屋に巡り会えて
    売れました!

    委託したのがよかったのか
    あまり財産にはならなかったのか
    分からないですが
    税金は掛からなかったです!

    全く何も分からないので
    教えてください。と
    私も言いました😂😂

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね🙇‍♀️
    いい不動産屋さんに巡り会えてよかったですね🙇‍♀️
    羨ましいです🤣

    教えて頂き感謝します🙇‍♀️
    税金がかからないなんていいですね!調べるとかなり高額な税金が取られると出てきたので🙇‍♀️

    ほんとですか🙇‍♀️
    私もそうやって電話してみます!ありがとうございます😭

    • 1月18日