※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家族3人。収入40万。支出25万。毎月積立貯金10.2万。学資保険20,000円。復職後の働き方に悩み。体力的にしんどい。転職すると貯金が難しい。

家族3人。

収入40万。


毎月の支出が250,000円

積立貯金として毎月 102,000円しています。
(内 子供貯金 14,000円 夫婦貯金 32,000円)


客観的に見て貯金はできてると思いますか?

支出に学資保険 20,000円
ボーナス(微々たるもんですが)・児童手当は全て貯金してます。

復職後の働き方について悩みます。

実家の援助もあるので フルタイム正社員の予定でしたが 体力的にも結構しんどいです😫
でも、転職してしまうと貯金ができなくなってしまいます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

10.2万の貯金の内訳(5.6万程はどこに?)となにに出してるのかによると思います👍

あとは教育費と老後資金、住宅はどうするお考えなのかですかね…🤔💭


うちも3人で20〜高くても25万でおさまっていて私の給料は全て貯蓄へいきます(* ´ ` *)ᐝ

三大支出に対してある程度決まっていて金額も大丈夫ってことなら平気じゃないでしょうか-⁽ -´꒳`⁾-