1歳11ヶ月の子供がイヤイヤ期で困っています。対応方法についてアドバイスを求めています。
1歳11ヶ月、イヤイヤ期入りました😵💫
今までも、スーパーで突然寝そべって嫌をアピールしたり、大泣きしたりはあり、プレイヤイヤ期だなぁ〜なんて思っていたのですが、ここ最近発語が急に進み、嫌という言葉を覚え、何を聞いても(話しても)「イヤ〜!」「イヤ!」「イヤイヤイヤ!」と返されるようになりました😣
ネットで向き合い方を調べると、気持ちに寄り添ってあげましょう、行動を褒めてみましょう、なんて書いてあったりするので、時間があるときはできるだけそうしてあげたいですが、ワンオペで朝に時間のないときにも、イヤイヤするので、私の心がもうポッキリ折れそうです😭
イヤイヤに寄り添って、着替えるまで1時間付き合ってあげたりしても、結局着替えず、タイムリミットで無理やり着替えさせて大泣き(お菓子でも泣き止まない)されて、少しイライラもしますし、何より「時間かけても無駄だったなぁ、、、」と心がポッキリ折れます。
色んな方が質問されていると思いますが、どなたかアドバイスしてくださいませんか😭
始まったばかりなのにもう心が折れそうです😭
- めぐみ
コメント
はじめて☆
時間を掛けましょう!の単位が、数年だったりしますよ。笑
気持ちに寄り添って…行動をほめて…なんて、小学生になった今もやります。
時間で待てない時は無理やりやっても良いんですよ。
だって、待っていたら心折れますよねー!!お互い頑張りましょう(´▽`*)
はじめてのママリ🔰
時間のない朝、タイムリミットというのは、お仕事されていての保育園ですか?(違ったらすみません)
園にもよるかもしれませんが、無理な日は「着替えられませんでした」で、服を持ってってパジャマで預けちゃいます🥺
保育士していますが、そういう子います。園だと着替えてくれたりするんですよね。
気持ちに寄り添う、
行動を褒める、
時間があるときにできるだけできているなら十分だと思います☺️
効果がないように見えても、時間をかけて心の育ちに繋がります。
私もワンオペの朝はイライラしやすいので、お気持ちめちゃくちゃ分かります。「時間をかけても無駄だった」って、かなり心えぐられますよね…😇
でも、質問者さんが一生懸命向き合った時間は無駄じゃないです。その時間と結果だけを見ると無駄に感じますが、見えない心が少しずつ育っているかと思います。
-
めぐみ
仕事をしていての保育園です💦
仕事の関係で、4月から6:30に起こして7時に出る生活をしていて(これ以上早く起こすと可哀想かなと💦)、最近はイヤイヤのせいで朝ごはんも本当に少ししか食べられずに保育園行くことになってます😭
イヤイヤに向き合えない自分、朝ごはん食べる時間すらあげられない自分に自己嫌悪します😵💫
無駄じゃないと言ってもらえて嬉しいです😭
パジャマ登園も、いつか(早速今日かも?😂)デビューしてみたいと思います!- 1月18日
ママ
大変ですよね💦
でも一時的な事だから、今だけだと思うと良いと思います💦
上手くいく事を期待するとイライラしちゃうから、出来ない事を前提に予定を進めるとイライラしないで済みましたよ。
-
めぐみ
割りと自分がスケジュールきっちりしてるタイプで、でも、子供にそれを押し付けるのはダメですよね、、、😭
イヤイヤ終わるまであと○日、みたいに唱えながら過ごしたいと思います😭
きっと2年後には笑い話になってる、はず!😣- 1月18日
めぐみ
コメントありがとうございます😭
今日も今から起こしてイヤイヤと闘わなきゃ、、、と思うと少し憂鬱です😵💫
確かに、旦那さんに対してもおだてて〜とかやりますし、いつまでも終わりがなさそうですね😂
頑張ってきます!😂