
豆腐は食べられますが、豆乳やきなこは少量から試すのが良いでしょう。
離乳食の質問です。豆腐は食べれます。
大豆が原料の豆乳やきなこはまだ食べさせてないのですが、原料が同じでもやはり少量から試した方が良いのでしょうか?
- まーこ(3歳0ヶ月)
コメント

ペッパー
豆乳はパッケージに「大豆アレルギーがなくてもアレルギーが起きる場合があるため少量から」と書いてあるので念のため少量からが良いと思います。きな粉はそもそも少量しか使わないのですが一応初回は気をつけてあげました。

ままり
私はそうしました!
旦那が豆乳アレルギーですが豆腐や納豆は反応出ないので、原料が同じでも加工の仕方が違ったりとかで反応するしないあるんだと思ってます🤔🤔
-
まーこ
原料が同じでもアレルギーが出たり大丈夫だったりがあるんですね。
そういえば納豆も大豆ですね。
気をつけて少量から試します。
ありがとうございます!- 1月17日
まーこ
豆乳はパッケージに書いてあるんですね。
どちらもひとまず少量で様子を見た方が安心ですね。
ありがとうございます!