
性別が男の子でショック。気持ち整理中。落ち込んだ経験ありますか?
今日、男の子と判明しました〜〜
うわあああーっ女の子がよかったよ〜〜〜〜っ!!笑笑笑笑笑
男の子かぁああああ!!
赤ちゃんごめん、正直ショック!!
元気でいてくてれ、私の病気まで早期発見に導いてくれたいい子なのに
勝手なお母さんでごめんね!!( ; ; )
どうやって気持ちの整理しようかなぁ。。
将来お嫁さんのもとに行っちゃうとか考えるだけで涙が出てくる!!
自立した我が子とか想像するともう、なんだか感無量というか、胸いっぱいっっ!
まだ産んでないけど、、
皆さんは希望の性別でなかったとき、落ち込みましたか??切り替えできましたか??
- かーちゃん(8歳)
コメント

ゆうひ0627
今では男の子のくそ可愛すぎて女の子じゃなくてよかったと思ってます(笑)

音
生まれてみればどっちでもかわいいもんです❤
-
かーちゃん
そうですよね。胎動あるだけでワクワクしてる自分もいます^^;女の子の可愛い服着せたいとかそれは自分のエゴかしら、、
- 1月6日
-
音
確かに女の子の方が色々かわいい服いっぱいですしね✴
- 1月6日
-
かーちゃん
自分も楽しんで選べるのが女の子なのかなっていう気がします笑
- 1月6日

ねこまま
わたしもずーっと女の子ほしくて、女の子って思い込んでました!!
性別わかって赤ちゃんのを買い揃えてたら、産まれてくるの楽しみになって
いざ産まれてくると男の子可愛いです♡小さなおちんちんつけて笑
旦那ももう一人男の子ほしいといいだしてます笑
性別関係なく我が子は、ほんとに可愛いです♡
-
かーちゃん
育ててみると違うのかしら、、もうすでに老後のことまで考えてます。男の子だと寂しい老後なのかしら、?とか笑笑笑笑笑
可愛い分、手放したくないというかそんな気持ちです( ; ; )- 1月6日
-
ねこまま
わかります、ちなみにうちの旦那兄弟は、マザコンズなので頻繁に実家いってます笑
- 1月6日
-
かーちゃん
お孫ちゃんでも、お嫁さんのだと気を使うとかね、、そういうしがらみまで考えてしまって^^;実家が近いのはいいかもしれないですね!!
- 1月6日
-
ゆめみ
横から失礼します!女の子判定で産まれたら男の子だったのですか?
- 1月18日
-
ねこまま
産まれる前には、わかりました(^^)
- 1月18日

yunnan
妊娠した時、女の子の服買いたいなあって思ってたんですが、2人とも男の子です(ノ´▽`)ノ♪性別聞いた時は落ち込んだんですが、産まれてくれたら可愛くって性別とかどうでもいいです。笑
-
かーちゃん
そうなんです、小さいときめちゃくちゃ可愛いんです。。なんかわかります( ; ; )エコーもらっただけで泣きそうになったり笑!!その分将来が寂しい〜〜っつ
- 1月6日

ちょこ
性別まだわかってないときに主人が何故か女の子だと思い込み名前まで考えてました!笑
結局聞いたら男の子で少しショック受けてしたが今ではメロメロです😊
最近まだまだ気が早いですが嫁のところに行ってしまうんだなと考えたら悲しくなってしまいました😭
-
かーちゃん
旦那も女の子の名前しか思いつかない笑笑笑笑笑とかいってたので、、、ついついその気になってショックなんでしょうね
やっぱり嫁のところとか考えると寂しいですよね〜( ; ; )- 1月6日

退会ユーザー
生まれたら可愛くて性別なんてどうでもいいですよ^^
今ではむしろ、女の子なんておませさんで口も早くて生意気で、いつまででも幼い男の子でよかったーと思ってます😋
-
かーちゃん
性別じゃなくて、自分のもとに生まれたっていうことが大事なんですよね。将来の事考えてもキリないですもんね( ; ; )
- 1月6日
-
ハンバーグ
その言い方はどうかと思いますが(笑)
女の子けなしすぎでしょ(笑)- 1月6日
-
かーちゃん
まあ、それぞれ性格違いますからね〜〜口達者な男の子もいるし、活発な女の子もいるし( ^ω^ )
- 1月6日
-
ハンバーグ
私は、かーちゃんさんと逆で
男の子が欲しくて、エコーで
女の子って言われた時は
ショックでした💨
でも、いざ臨月入って
もの揃えたりするとやっぱり
どっちでも良かったのかなと思います💨
女の子のものも可愛いし
男の子のものも可愛いし💨- 1月6日
-
かーちゃん
人の子とはまた違う考えになりますよね。客観的に考えると女の子!ってなるけど、赤ちゃんグッズ揃えてるとああ〜やっぱりどっちも可愛いって。
- 1月6日
-
退会ユーザー
このムチムチ肌に毛が生える…と思ったら確かに泣きそうです(笑)ヒゲとかすね毛とか、、😭
素敵なお嫁さん貰ってくるような素敵な人に育てるしかないなぁと思ってます( .. )- 1月7日
-
かーちゃん
ゴリゴリの体つきにね、毛ガニですからね( ; ; )そう、素敵なお嫁さんもらえるように育てるのがお母さんの役目なんでしょうねぇ
- 1月7日

ままり
私も女の子希望で男の子でした。
一度は気持ちの整理がついたものの、周りからも女の子だったら良かったね!など色々言われたり育児に苦戦して息子がグズって言うこと聞かなかったり、腹が立ったときは、今でも後悔してしまいます。
将来のこと考えたら特に辛いですよね。
男の子は育て損!とか良く言われますよ(//∇//)言われるたび辛いです。
-
かーちゃん
そうなんです、、、結構育て損とか酷いこと言う人たくさんいますよね。。投資しても無駄!みたいな。。。気が滅入る( ; ; )可愛いのにはかわりないのになぁ、、
- 1月6日
-
ままり
ほとんど言われますよ(//∇//)
特に女の子のママさんには…
母にも言われます(*゚▽゚*)
この子が女の子だったらて…- 1月7日
-
かーちゃん
そんなこと言われると本当落ち込みますよね。女の子のお母さんの勝ち誇った感じとか、、競ってるわけじゃないんだけどなぁ。。どうやって気持ちを立て直してますか??
- 1月7日
-
ままり
本当今時女の子!て感じで…
二人目考えている友達も絶対男はいらない!て言われますよ(//∇//)
正直男の子出来たら良いのにて思ってしまいます( ̄▽ ̄)
うちは自分の子供だし、優しく思いやりある子に育ってくれればと割り切ってます!
二人目産むのまた男の子と思うと怖いですが女の子て願いたいです。- 1月7日
-
かーちゃん
みんな2人目は女の子がいい!男の子いらない!っていうお母さん多いですよね。気持ちすごくわかります。。。2人目のときはそれなりにプレッシャーになりますね。。次も男の子だったらどうしよう( ; ; )とか。子供には申し訳ないんですけどね^^;
- 1月10日

y..y
旦那は女の子がよかったみたいですけど今はうるさいぐらいお腹の赤ちゃんに話しかけますよ!
元気ならどっちでもいいです❤
男の子はママ会社大好きでほんとに可愛いってみんな言いますよ!!!
女の子でもお嫁にいって苗字もかわりますよ(笑)
-
かーちゃん
母との交流が濃厚なのが女の子っていうイメージがあってどうしても女の子希望になってました( ; ; )男の子育てても損するだけとか言われちゃうのも一理あるのかなぁ。。
- 1月6日
-
y..y
たしかに母親と大人になっても仲いいのは女の子かもしれないですが最近は母親とご飯一緒にいく男の人も多いみたいですよ❤
どっちにしても可愛い我が子です✨- 1月6日
-
かーちゃん
これでいいのだ!!自信持って言えるようになりたいです^^;可愛いのは確かなんですよね。自分の気の持ちようですね。
- 1月6日
-
y..y
そうですよ❤
大丈夫!!
男の子でよかったって思う日がきます!✨
顔を見るときがそのときかもしれないですね❤- 1月7日
-
かーちゃん
ありがとうございます( ; ; )そう言っていただけて嬉しいです♡
- 1月7日

☆★
私も女の子希望でしたが、今は男の子で良かったと思っています😃
すごく癒し系でおっとりしていて誰に似たのか❕❔品のある顔をしていて赤ちゃん赤ちゃんしていて可愛いです❤😄
-
かーちゃん
メロメロですね〜〜みなさん赤ちゃん産んでから男の子も女の子も可愛いよといいますね^ ^今エコー見ながら割れ目がないか確認してるけどどう見てもお玉だ笑!!
- 1月6日
-
☆★
私も最初母から顔が穏やかだから女の子じゃない?と言われ、女の子の洋服を買い集めていたらしばらく経ってから男の子とわかり、かなり落ち込みました😃
ですが、実際産まれてみて、我が子に対面してみるとキャッキャキャッキャ笑ったり、返事をしたり、親子なので顔も似ていたりするのでお世話をしていく中で可愛いな~、この子で良かった~と思えるように自然となりますよ👍😉➰💕
子育ては大変ですが、今は小さな恋人だと思って毎日お世話してます。
子供はいずれ巣立ちますから私は子供が成人したら趣味の旅行とか語学の勉強とか自分のやりたいことをやりたいです😁- 1月7日
-
かーちゃん
子供ってあくまでも自分のためにいるわけじゃないですもんね。育てていく中で愛情が湧いていくと思います。その分独り立ちしたら寂しいだろうけど、、、子供は子供、自分の人生は自分の。そうやって少し冷静に距離を空けて接していくことが大事なのかもしれないですね。
- 1月7日

退会ユーザー
わたしも女の子希望でしたが、男の子を産み育てております。
男の子めっっっちゃ可愛いですよ♡
産んで育ててみないとわからない可愛さです!
生まれてくるの楽しみにしてあげて下さい!
-
かーちゃん
元気に生まれてくることがなりより。。!!!また、可愛いぶん大人になって自立したら辛いんだろうなぁ( ; ; )
- 1月6日

MMM
私も女の子希望で、女の子が産まれてくる物だと勝手に思ってましたが、まさかの男の子w
性別を聞いた時には、衝撃を受けたし赤ちゃんには申し訳ないけど落ち込みました😭笑
だけど、徐々に洋服を揃えたり、名前を考えていくうちに
だんだん楽しみになってきましたよ(*^o^*)
でも次は、絶対女の子産みたいです‼️笑
-
かーちゃん
まだ私は洋服とかも揃えてないので、それが気持ちの整理につながるかもしれないですね( ; ; )!!
次はちゃんと産み分けしようかなー^^;- 1月6日
-
MMM
あと、
叶うかわかりませんが、
私は、次絶対産み分けをして
女の子を産むから、第一子は男の子でいいんだ!と言い聞かせて
男の子とゆう性別を受け入れましたw- 1月7日
-
かーちゃん
そういう考え方もいいですね、!ラストチャンスにめっちゃ力入りそうですが^^;女の子!!次こそはっ頑張りましょう( ; ; )!!
- 1月7日

かーちゃん
ついついエコーをみて、たまたまちゃんに割れ目がないかにらめっこしてます笑笑笑笑笑!!最後のあがきだわ〜〜っ

ゆりゆりぶー
私は逆です!男の子希望でしたが、2人とも女です!1人目もかわいいからどっちでもいいんですが、やっぱり1人は産んでおきたいと、、、旦那も男の子希望してましたので、なんか申し訳なかったですが、、、3人目がんばろーと言っちゃいました!笑
男の子うらやましいです!かわいすぎて離れられませんよね!
-
かーちゃん
結構女の子人気で、男の子なんて育てても意味ないのに〜〜とか心ない言葉も受けたので凹んでいました( ; ; )きっと生まれたらメロメロになるだろうと思ってます^^;それまで気持ち落ち着けなきゃなぁ〜〜
- 1月7日
-
ゆりゆりぶー
そんな心ない言葉言う人いるんですね😭ひどすぎます!友人もあんたは男しか産めないとか言われて傷ついてました!私は女しか産めない気がしてますが、、、
男の子の方が頼りになりますよ!女3人になるとかしましそうで嫌だなと思いつつ、、、男3人は大変そうだけど、将来頼りになりそう!となんとなく思っちゃいます!
気持ち切り替えられるといいですね!- 1月7日
-
かーちゃん
女の子だと永遠にお母さんと仲良くしてくれそう、、という私のエゴです。あと、老後のが近い親戚のおばあちゃん、おばさんたちからは面倒見てくれるのは絶対女の子!!と断言しています。そういうのをいつも聞くとついつい自分の考え方も偏るんでしょうね。うーん、どうやって修正していこうか考え中です
- 1月7日
-
ゆりゆりぶー
女の子でも帰ってくる子と寄り付かない子いますからね!おばあちゃま達の言葉だとなかなか跳ね返せないですもんね😭お嫁さんでもよく面倒みてくれる人もいますし、、、先のことはわかりませんよね!
- 1月7日
-
かーちゃん
息子がどんな人と結婚するとか産む前から悩むとかある意味めでたい奴なのかもしれないです。イカれてますね笑笑笑笑笑!あまり、深刻に考えないほうがいいかなぁ〜〜^^;
- 1月7日
-
ゆりゆりぶー
わかりますよ!私も産む前からお嫁にいかなかったらどうしよう、、、孫の顔見たいなとか😭とりあえず無事に産まれたらホルモンのせいか涙腺ゆるゆるで感動で嬉し泣き続きだからすぐに考え変わると思いますよ!
- 1月7日
-
かーちゃん
きっと今、不安定な状態っていうのもあるし、また赤ちゃんを産んだからホルモンバランスが崩れるから今考えてることなんでどーってことないってなるんでしょうね。ただ、母を見ていると寂しそうで>_<息子2人だけだったら、もっと辛かったとかいうので女の子ってやっぱりいいのしらと思っていました。
- 1月7日
-
ゆりゆりぶー
妊婦は不安定ですよねー😭自分でもどうしようもないから困ります😭男女両方ほしいですね!かーちゃんさんがいい娘さんだからお母さんがそう言ってくれるのですね!3人頑張ってみて、両方産めるよう一緒に頑張りましょう!
- 1月7日
-
かーちゃん
ありがとうございます( ; ; )いつか望みが叶ったらいいなぁ。うちは多分2人目でラストチャンスな気がします^^;ゆりゆりぶーさんも3人目の赤ちゃん男の子が来てくれるといいですね♡応援しています>_<!
- 1月7日

くるっち
上二人が男の子。
お腹の赤ちゃんも男の子が良かったけど、まさかの女の子確定いただきました。
ファブリーズ三兄弟に憧れていたので、まだ気持ちついていかないです(^^;;
周りはみんな女の子がいいね〜女の子期待してる〜など、女の子ラブ。私はそれすら理解できません。
出産して抱けば可愛いと思うに決まってます!自分の子どもですから。
でもね、やっぱり希望の性別ってありますよねσ(^_^;)
-
かーちゃん
ファブリーズ三兄弟!!笑笑笑すごくマニアックでいいですね!!そう、周りからのプレッシャーもありました、、、とくにおばさん、おばあちゃん、母など同性の親戚からの圧力半端なくて^^;自分の子供ならどっちではなくて、どちらでも可愛いのに。。頭では分かってるんですけどね( ; ; )
- 1月7日

☆新米ママ☆
男の子可愛いですよ(^ー^)優しいし、甘えん坊
-
☆新米ママ☆
甘えん坊ですよ。
- 1月7日
-
かーちゃん
甘えん坊!わかります〜〜甥っ子がずっとママっ子です。可愛い、、本当、可愛い♡自分だけ求められてる感がたまらないそうです笑いつかそんな日がくるかしら^^;
- 1月7日
-
☆新米ママ☆
そんな日が来ますよ(^ー^)小さい彼氏です(^ー^)
- 1月7日
-
かーちゃん
小さい彼氏ってよく聞きます♡小さいうちは断然男の子可愛いんだろうなぁ( ; ; )独り立ちしたら、とか女の子、男の子関係なく寂しくなりますもんね
- 1月7日
-
☆新米ママ☆
さみしくなりますよね(>_<)
抱っこできるうちは沢山抱きしめてあげてくださいね(^ー^)- 1月7日
-
かーちゃん
そうですね、ちゃんとした男になるまえにいっぱいぎゅっとしたいと思います。ああ、なんだか泣けてきた( ; ; )
- 1月7日
-
☆新米ママ☆
元気な赤ちゃん産んでください(^ー^)
- 1月7日
-
かーちゃん
ありがとうございます♡回答いただけて嬉しいです( ; ; )
- 1月7日
-
☆新米ママ☆
どういたしまして(^ー^)
- 1月7日

m.y
私も1人目男の子なので、2人目は女の子がいいと思ってましたが、2人目も男の子でしたー😂
病院で4回聞いてきて4回とも見えるみただからもう確定ですねー
いちよー名前とか軽く決めてたし、周りの女の子のママ友にも服を貰えるーって思ってたのに(笑)
でも結局は元気で生まれてくれればどっちでも嬉しいです(^^)
-
かーちゃん
ちょっとがっくりという感じでしょうかね??やっぱり期待しちゃいますよねーっっ( ; ; )!女の子ブームってのもあるからかなぁ。。いつも違う先生が担当してるので悪あがきで私も聞いてみようかなぁ。。とにかく元気に出てきてくれることですね(^O^)
- 1月7日

いっちゃン
私も女の子希望でしたw
何回もエコーみてオチンチンは見間違えだと思いたくて(笑)
でも、たまに
「男の子か〜残念やな〜」ってゆわれることがあって、そこから男の子でも可愛いし💢って思うようになりましたw
あれほんと腹たちますw
そしてもぅこの時期になると
赤ちゃんの服を買いに行っても男の子の物しか目につかなくなりました!
とゆーより、男の子の服も可愛いの多すぎて楽しいです♡
2人目もきっと男の子だと期待をせずにいたいと思います。笑
ショックデカイし赤ちゃんに失礼なのでww
-
かーちゃん
そう!そうなんです!!え??男の子ー?かわいそう〜〜とか!!心ないこと言われると切なくなる〜〜( ; ; )( ; ; )!!買い物もこれから男の子中心でしていこうと思います笑
何回もエコー見ちゃいますよね^^;けど事実は変わらないからなぁ>_<せっかく来てくれた赤ちゃんに失礼ですね( ; ; )- 1月7日

なおじろー
男の子可愛いですよ♥︎
現在、風邪に肩こりに辛い私ですが、色々お手伝いしてくれて頼もしいです♪
そういう私も元々は女の子希望でした。
将来嫁に行ってもちょくちょく帰ってきてくれたりするのは女の子なのかなぁ….と思うと、1人は女の子もいいなと思ってはいます。
でもそういうことを考えずに済むなら、次も男の子がいいです!
まだ性別がわかっていないのでドキドキしてます(^_^)
-
かーちゃん
結局、色々なしがらみというかエゴなんですよね。手放したくないとか。親元にいてくれるのは女の子だとか。。。性別楽しみですね♡♡受け入れる心を持つことがまず私の課題のような気がします〜〜
- 1月7日

つんぴ0423
男の子すっごく可愛いです❤︎
産まれたら可愛さに自分でもびっくりしました!
私は将来ははやく自立してほしいですね(^_^;)
私は自分の友達と遊んだり、趣味や旦那とゆっくり旅行したりして老後過ごしたいなぁ♪
近くにいたらいらない心配までしてしまいそうだし、年に数回元気な顔が見れたらいいかなぁ。
-
かーちゃん
それはありますね!!笑実際、兄が婿に行きましたが、母は年に数回帰ってくるだけでいいといいます。下手に気を使うのがしんどいと笑寂しいけど、そっちのほうが気楽だそうです^^;
- 1月7日

退会ユーザー
私もなんとなく女の子がいいなーとか思ってました☺︎こんなお洋服着せて〜こんな靴履かせて〜とか。笑
でも予定日近づいてくると、五体満足の健康な元気な赤ちゃんが産まれてきてくれたらそれでいいや、ってなりました😊
元気いっぱいの男の子でしたが、可愛くて可愛くて、それはもう可愛くて仕方ありません。笑
結局、自分の子は可愛いんですよ💓笑
-
かーちゃん
とにかく、元気に!!っていうのがまず大事ですよね。父には欲張りだそーっと言われました。赤ちゃんは元気にうまれてくることが奇跡なんだからと。きっと可愛いと思います( ; ; )
- 1月7日

そらまる
私も女の子希望でしたが
実際は男の子でした~。゚(゚^ω^゚)゚。
検診で聞いた日は1日ショックで声もなく泣いてました!笑っ
旦那も女の子と思い込んでたみたいで暫くお腹におちんちん置いておいで!とか言ってましたね笑っ
今は踏ん切りついていますが
当初は「産まれちゃえば可愛いよ~」とか聞く度にそんなの分かってるけど今は産まれてないし出てきたあとのことなんか言われても今は気持ちが追いつかないんだよ!!!
ってかなり荒れました笑っ
後期に入るあたりにやっと
男の子なおかげでこれができるかな~
とか考えて楽しみになりました笑っ
-
かーちゃん
そうなんです!!生まれてから可愛いよ〜〜と聞きますがこっちは産んでないから分からないよ〜〜って思いますよね。実際、産んでみてかわいいって思えなかったらどうしよう、、、とか思いますもん>_<!!自分で考え方を変えていくしかないですよね( ; ; )
- 1月7日
-
そらまる
思います~。゚(゚^ω^゚)゚。
せめて私に似て女の子顔(笑)だといいなぁなんて考えちゃいます!
無理せずにゆっくり受け入れましょう……
お互い←笑っ- 1月7日
-
かーちゃん
焦る必要ないんですよね。だって、もうすぐきっと会えるから( ; ; )♡少しずつ受け入れていくようにします( ; ; )
- 1月7日

ソフィア
男の子可愛いですよ✨
けど女の子も可愛いです✨
男の子ってうちの旦那も姉の旦那も友達もそうですがお嫁さんにとられちゃいますね(笑)
私は娘の孫を可愛がるのが将来の夢です💕
けど男の子は彼氏みたいに可愛いくて結婚したいなとか思います✨
娘の時も思いましたが😏
結果どちらも可愛いですが
女の子はお人形みたいに可愛いがってしまいました🎀
どちらも可愛いので安心を
-
かーちゃん
取られちゃうんです( ; ; )それが現実なんです〜〜孫も可愛がりたいけど、お嫁さんのものなので、なんとなく一線引きますもんね。小さいうちはどっちも可愛いです。将来的なこと考えると女の子だなって思うんですよ〜〜
- 1月7日
-
ソフィア
ほぼ100%嫁の味方しますからね😣
多分息子の奥さんが産んだ子と自分の娘が産んだ子なら
同じ孫だけど娘の子可愛がっちゃうな~とか今から考えちゃいます(笑)- 1月7日
-
かーちゃん
母が今そんな感じです。兄の赤ちゃんはそんなに遊びに来てないのもあって、あまり愛着が湧かないというか、他人行儀ですね。。私の赤ちゃんはまだお腹の中ですが気合いの入れようが違います( ; ; )男の子だと同じように愛せるのか不安です
- 1月7日

ぺこ
どちらがいいとかはなかったですが、最初からずっと男の子だと思ってました。(根拠はないです😅)
それが、女の子だと言われ、“女の子?女の子か…女の子ね…”と、何度も自答し、“女の子の親なんてできるかなぁ?”と不安になりました。
でも、今は可愛くてしかたないし、女の子で良かったと思います。反対に男の子の親をできる気がしません(笑)
-
かーちゃん
やっぱり根拠なく自分の思っていた性別と違うだけでも違和感あるんですよね。私もそんな感じなんだと思います。とにかく元気に手で来てくれることが大事なんだけども。。。ついつい、贅沢になってしまっているのかなって思ってしまいます( ; ; )
- 1月7日

s
わたしもめっちゃ女の子欲しかったので正直落ち込みました😭😭でも、男の子もすごく可愛いです☺️
しかし…まだまだ希望は捨てられず、二人目に期待してます(笑)
-
かーちゃん
今回ちゃんと産み分けしたわけじゃないので、まぁーそうか、、そうよねー、、けど残念だあああああああ!!っていう気持ちです。2人目がラストチャンスなので、頑張ろうかなと思ってます>_<
- 1月7日

yoshimi
気持ち凄くわかります😂
妊娠前からずっと女の子が欲しくて前回18wで流産した子が女の子でした😞
暗い話になってしまいましたが💦
今回も女の子と決めつけていた自分がいていろいろ妄想していたんですが、先週の検診でちんちんが見えて愕然としています😂
健康に産まれて来てくれればどちらでもいいんですが
まだ気持ちの切り替えができない自分がいます( ;∀;)
将来、嫁次第だし奪われたくないです😞笑
-
かーちゃん
お空に行った赤ちゃんが女の子だと尚更思い入れが強いですよね。辛い思いをした分、違う性別だとあれぇー!?ってなるのは何となく分かります( ; ; )まだ私も気持ちの切り替えできてないです>_<お嫁さんとか考えると憂鬱ですよね^^;
- 1月7日

☺Y&M☺
男の子女の子どちらも可愛いには変わりないんですよね!✨
それは解ってるけど、やっぱり将来を考えると奥さんに取られるとか、離れていくとか、孫を思うように触れないとか私も息子がいるので考えちゃいます💦💦
でもいつまでたっても親離れ出来ないのは逆に困るし、奥さんは大事にしてほしいし…😂
なるようにしかならないから今は沢山可愛がります😄💕
-
かーちゃん
可愛いことには変わりないと思いますっっ、、将来、中々家に帰らないとか。お嫁さんの100%味方になるとかね??色んなことかんがえちゃいますよね^^;かといって、家にいて仕事もしないとかも不安笑!!
考えたらキリがないな>_<
その分、今は可愛がらせてもらえる時期だと思って精一杯可愛がろうと思います( ; ; )- 1月7日

Kana
私も1人目から女の子希望でしたが、生きてればどうでもいいです(笑)
かなり大袈裟に言えば"男の子だったら堕ろせば?"と言われたら"は?"と思いますし"女の子で障害のある子、他人の子と交換"なんて論外ですよね(´∀`;)
産まれてきてみれば、どちらでも可愛いものです!女の子を育てか事がないので分かりませんが、男の子は小さい彼氏ですよ₍₍ ◝(*^꒳^)◜ ₎₎
うちの子は私が"怖い怖い"と言ったら手を繋いできて"ママ怖い?大丈夫よ"って言ってくれたり泣いてる振りすると何も言わずヨシヨシしてくれます(笑)小さい彼氏に"ママ大好き"って言われるのも結構いいですよ♡
-
かーちゃん
確かに、男の子だろうなぁ、、とは思っていたけどじゃあ堕ろそう!!とか、生まれてこなきゃいいのに( ; ; )とまでは思わなかったです^^;
手を繋いでくれるとかあー、、、凄く可愛いい、、♡♡♡!!可愛さをたくさんくれる分、今のうちにその恩恵をいただこうと思います( ; ; )将来のお嫁さんにヤキモチ妬いちゃうかもしれないですけど〜〜^^;- 1月7日

i♡mama
私は男女育ててみたかったので、2人目は産み分けして女の子授かりました(^ ^)
でも兄弟でも可愛かっただろうなと思うし、3人目はどちらでも良いなと思ってます♡
男の子は優しいですし、ママが大好きなので本当に愛おしいですよね!!息子は可愛くてたまらないです(^ ^)
私も息子が産まれてから、将来のこと考えたら姉妹が良いと女の子2人の友達に言われたことがありますが、男の子の可愛さを知らないから言うんだろうなーと思って、聞き流しました笑
-
かーちゃん
産み分けは自己流ですか??お医者さんまでかかってやる人もいますもんね>_<私も男女育ててみたいなぁ〜〜!女の子だけのお母さんってすごく女の子いいよアピールしますよね笑あれなんなんだろう^^;とりあえず、男の子を育てる良さがわかってくると思うので楽しみにします♡
- 1月7日
-
i♡mama
断乳後にやっと生理が再開して、すぐ2人目がほしかったのと、排卵日の特定が自分では難しかったので…病院で産み分けしました(^ ^)卵胞チェックしてもらい、あとゼリー使ったくらいです。
結局は女の子だけのママも、口では女の子がいいと言いつつ男の子が欲しかったりするんだろうなと思いますσ(^_^;) それに息子がいると何かと将来心強いですし、絶対寂しいだけじゃないですよ♡- 1月7日
-
かーちゃん
やっぱり病院ですよね!確実な感じするなぁ。田舎なので頑張って探してみようと思いますっ>_<排卵日の特定くらいなら産み分けを掲げていない普通の産婦人科でもやってくれるんですかね^^;??色んなこと聞いてすみません>_<
結局みんな無い物ねだりなのかなぁ、男の子のデメリットばかり目がいってしまいました( ; ; )反省です>_<- 1月7日
-
i♡mama
私の友達も知り合いも、同じ病院で産み分けして希望通りになってます(^ ^)♡確率は女の子なら7〜8割、男の子なら8〜9割と医師が言ってたので、自己流よりは高いかなと。
排卵日の特定ならどこでもやってると思いますよ♫でも中には産み分けを否定したり嫌がる医師もいるので…チラッと話して否定的だったら、産み分け希望は言わずに卵胞チェックだけしてもらって、自分で大きさを把握しつつ排卵日2日前だけを狙う方が良いかもしれないです。近くに産み分けしてる病院があると良いですね(^ ^)
授かるだけでも有難いので、本当に無いものねだりだと思います。私も欲を言えば男女2人ずつほしくて!笑
経済的にもだし、帝切なんで3人が限界かなと思ってますが( ;∀;)
産まれたら本当に性別関係なく可愛いので、安心してください( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡- 1月7日
-
かーちゃん
自分で卵胞の大きさチェックは中々難しそうですね>_<産み分けをしてくれる病院なら、いつが2日前かとかおしえてくれるものなんですか??^^;
4人兄弟かぁ〜〜いいなぁ♡2人ずつとか子供も将来的に頼れる同性がいていいですよね( ^ω^ )!3人目も望めるだけ羨ましいですよ〜〜*\(^o^)/*- 1月7日
-
i♡mama
女の子授かりやすいように、排卵日2日前のタイミングを教えてくれますよ(^ ^)♡
4人憧れです!笑 でも我が家は子ども部屋も2つしかつくってないし、絶対無理です( ;∀;)住んでいるところが田舎なんで、周りには3人4人子どもがいる家庭が多くてσ(^_^;)羨ましいです。- 1月8日
-
かーちゃん
まだまだ先のことですが、今のお腹のこをしっかり育ててから産み分けのことを考えるならちゃんと病院受診しようと思いますっ!詳しく教えてくださってありがとうございます( ; ; )
私のところも田舎なので3人目の赤ちゃんとか多いですよ〜〜旦那も3人希望してるけど金銭的にきつい笑!男の子の子育てのことも不安がありましたが励ましてくださってありがとうございました(*^_^*)少し落ち着きました( ; ; )- 1月10日

こっこ
私も最初は周りからの女の子は将来いいよ~と言う言葉や、旦那が三兄弟だったのでなんとなく義母達は女の子を望んでいるんだろうな~と思っていたので、女の子希望していました(><)
だけど、実際産まれてみると男の子の可愛いこと可愛いこと…😂❤❤
想像以上に我が子は可愛いかったです✨
それにわたしの友人には、お母さんとはショッピングしたり全然しないし話す事も無いって子がちらほら居ます(´^ω^`)
なので、女の子だから将来寂しくないとか決まってないと思いました😅
結局は、性別じゃなくて親子の関係性だと思います😊❤
-
かーちゃん
育て方、多いにありますね、、進学と共に親元を離れて県外で子育てする女の子もいますもんね。周りのプレッシャーもあったのですが、男の子なら男の子の良さがあると思って頑張ろうかな( ; ; )!回答ありがとうございます!
- 1月7日

あいずママ
我が家は上が男、下が女です( ¨̮ )確かに女の子の方が手がかからなかったけど我が家の場合は男の子の方が断然優しいし、女の子は生意気です!笑 それもまた可愛いですが、これからがちょっと怖いなーと。笑
そして私自身、実母とは離れた所に嫁にきてしまったため会うのは年に数回。逆に義母とは月に何度も会っていますし子供を預けなければいけない時も義母ですので、嫁の子だから扱いにくいとかはないと思います。孫への愛情は実母の方が強い気がしますが(^^;;
将来どうなるか性別で決まることもないと思いますよー( ¨̮ )成人した従姉妹も今では親元を離れ1人は海外、もう1人は都内に出てしまったので叔母が寂しがってます(^^;;
-
かーちゃん
2人目の女の子の時は産み分けしましたか??(^ ^)
将来、男の子だから、女の子だから、、ではないんですよね。色んな参考なりました( ; ; )勝手に妄想し過ぎちゃいました、、、昨日年子甥っ子が遊びに来たのですがまぁ〜〜〜〜暴れん坊将軍でちょっと不安になりました笑!!兄のお嫁さんはちゃんと2人の子育てしてて凄いなぁと思います>_<男の子ってみんなあんなに元気なんでしょうか^^;- 1月10日
-
あいずママ
2人目は排卵日の2日前ぐらいを狙うと言うとっても簡単な産み分けはしてみました!!ただ1人目の時もたまたまですが排卵日の3日前だったはずなのに男の子だったので産み分け成功なのか偶然なのか笑 うちは性格なのか上の男の子はおっとりしていて激しい遊びもほとんどせず泣き虫で、逆に心配してます|ω・`)なぜか下の女の子の方が強くてやんちゃです笑
- 1月10日
-
かーちゃん
わぁー。排卵日3日前で男の子ですか!?そう思うと排卵日の特定でも100パーセントではないんですね(*_*)私の今回の妊娠は排卵日の2日前と当日だったので、当日じゃなきゃ女の子だったのかな??って思いました^^;基礎体温だけで排卵日を特定してましたか??(^ ^)
やっぱり男の子の性格なんですかねぇ、、、優しい男の子もいいじゃないですか♡可愛いと思うなぁ(^ ^)♡- 1月10日

退会ユーザー
男の子、めちゃくちゃ可愛いですよ(o^^o)
私も女の子希望してましたが
生まれてみたらほんとに可愛くて😭笑
2人目は男の子カモンになってました💡笑
-
かーちゃん
産んでみないと分からない可愛さって必ずありますよねっ( ; ; )!!そう信じたい笑
甥っ子が年子なのでめっちゃ暴れん坊ですがお母さんやっていけるかなっておもいます>_<- 1月10日
かーちゃん
うちの母も兄を産んですごーく可愛いから!!と言っていました、、が、結婚してからガラリと変わり断然女の子!!女の子は手元におけるからね!!と意気込んでおります。。あと30数年の話なんですが憂鬱になりました^^;
ゆうひ0627
手元に置いといてなんかメリットあるんですか?(笑)子供は別に親の所有物じゃないのでその考えはよくわかりませんが、男の子はお母さんにとても優しいですよ(๑ ́ᄇ`๑)性別関係なく自分の子供は可愛いです
かーちゃん
多分、自分の面倒を見てもらおうとかそういう考え方なんでしょうね。実際、兄が婿に行き、私が両親を看取る形になるとおもうので笑
親のエゴですよね>_<