![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母子手帳ケースを探しています。何を入れるか悩んでいます。使っている方、おすすめのケースがあれば教えてください。
【母子手帳ケース何使ってますか?】
生後4ヶ月の1人目男の子を育てています。
今まで母子手帳ケースがなくても困らず...
むしろバックから母子手帳ケース出してそこから更に母子手帳を出すという動作が面倒だし、バックの中で嵩張りそうだしで、ずっと使わずにいました😂
ですが、最近息子が病院にかかるようになり診察券などが数枚貯まってきて、母子手帳にはさんで保管するのが難しくなったため、何かケースを買いたいです。
入れたいものは、母子手帳と受給者証、保険証、診察券などを考えています。長く使えるシンプルなものがいいなとも思っています。
母子手帳ケース使ってる方いますか?
どんなものを使ってますか?
何を入れてますか?
これ使ってるよー
これいいよー
いらないよー
何でもいいので教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
![初めてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのままり
しまむらでうってるこのポーチに母子手当、お薬手帳、保険証や診察券などのカードケース、医療費助成書まとめていれてます🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーカレンダーで無料で貰える母子手帳ケース使ってます!ネイビーと白のドット柄でシンプルですし、診察券入れるカードホルダーもあって無料の割に便利です😆
-
はじめてのママリ🔰
無料!?ベビーカレンダーってのがあるんですね!みてみます😊♡
- 1月17日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
母子手帳ケース、使ってました😊
が、大体1歳を過ぎると予防接種も減り、そんなに使わなくなるので、診察券と受給証、保険証を百均の診察券カード入れにいれて、同じく百均のクリアケースに母子手帳と一緒に入れて保管してます😊
一人目は母子手帳ケースに入ったのですが、二人目以降は母子手帳が大きくてケースにそもそも入らない、入る大きさのケースとなるのB5くらいになってしまうので百均のケースに落ち着きました😊
予防接種の時には診察券ケースと母子手帳を裸で持っていってます😊
-
はじめてのママリ🔰
100均いいですよね😊
探したのですが、ちょうどいいのがなくて..どんなの使ってますか?- 1月17日
-
はじめてのママリ
今はもう少ないかもですけど、キティちゃんの診察券入れとマイメロか何かのジッパーついたケースです😊
ディズニーもあったような🤔
私はセリアで買いましたが、キャンドゥにもあったと思います。- 1月17日
-
はじめてのママリ
下の方みたいなお薬手帳ケースっぽいやつのキャラクターです😊
前はトーマスがあって。
今はないんですかね🤔- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
おくすり手帳ケースみたいなのがあるんですね!もう一度探してみます😊
ありがとうございます!- 1月17日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
子どもが生まれる前にジェラピケの母子手帳ケースを買ったのですが、かさばるのが嫌で結局使ってません💦笑
今はマチのない薄めのポーチを使ってます。
カードはバラバラにならないように写真のようなお薬手帳カバーに収納して一緒にポーチに入れてます🙌
かさばらないし便利です!
-
はじめてのママリ🔰
おくすり手帳ケース!いいですね!おくすり手帳もしまいたいです!
このおくすり手帳とカード系をしまっているカバーを母子手帳と一緒にポーチにしまってる感じですか?- 1月17日
-
ままり
そうです🙆♀️このカバーと母子手帳をぺったんこの薄いポーチに入れて使ってます!
カバーはAmazonか楽天で買ったと思いますが、100均でも売ってるみたいです✨- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
下の方のコメントで大きくなると母子手帳使わなくなると教えてもらったので、おくすり手帳とカード系がまとまってさえいれば長くつかえそうですね!
おくすり手帳入れ探してみます😊♡
ありがとうございます!- 1月17日
![ラベンダー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラベンダー
無印のが使いやすいです!
中のポケットが沢山あるので、
長男、次男、私、と
中でわけて管理ができます!
-
はじめてのママリ🔰
無印にもあるんですね!
無印よく行くので探してみます😊
子ども、2人ほしいな...と思っていて😂笑
1冊で兄弟とラベンダーさんの診察券・保健証・母子手帳などを保管して持ち歩いてるって感じですかね?- 1月17日
-
ラベンダー
写真添付しますね❣️
可愛さはあまりないですが
シンプルで飽きずに使える
無印らしいデザインですよ!
カードはレフィルを購入すれば更に沢山入れられます^_^
これ一つで、三人分の診察券や保険証、母子手帳を持ち歩いていますよ^_^
まだまだ余裕があります^_^- 1月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まだ産まれてませんが、バックになる母子手帳ケースに母子手帳とカード系とA4のクリアファイルと現金入れてます。
産まれた後でも、診察券等入れて病院専用バックとして置いておけば、夫も持ち物に迷わないのでいいかな、と。
-
はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます😊♡
バックにできるものがあるのを初めて知りました!
お体大切にしてくださいね!- 1月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
楽天やアマゾンで母子手帳ケースと検索すると色々出てきます!
私は診察券や保険証を入れるポケットと、母子手帳などを入れるポケットが多めのものを選びました!
-
はじめてのママリ🔰
ポケット多めのものですね!
探してみます😊♡- 1月17日
![にかいめのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にかいめのママリ
3人子供いて、それぞれの母子手帳ケースを持ち歩くのが面倒になって、カード入れが多い財布を買い1つにまとめました!
私も含めた4人分の保険証とか入ってます!
3歳過ぎると母子手帳もあまり使わなくなるので上2人は必要な時に持ち出してます(^^)
末っ子だけは母子手帳を財布にいれてます(^^)!
-
はじめてのママリ🔰
子ども複数人分のを一気にしまえるのいいですね!
大きい財布は考え付かなかったので、いいのがないか探してみます😊♡- 1月17日
-
にかいめのママリ
難点な重い事です🤣
- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
数人分ですから重いですよね😂笑
教えていただいてありがとうございます😊♡- 1月18日
![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmm
初めは母子手帳ケースを使ってたのですがかさばるしすぐ出せなくてイライラ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
なので今はダイソーのジッパーがついてるものを使ってます!
1番小さいのかその次のか忘れたのですが母子手帳がすんなり入ってもう一つの小さい方に診察券、保険証等入れてます!
子供別親別計4つうちにはあります!
-
はじめてのママリ🔰
わー!シンプルでなんだか可愛いですね!
すぐ取り出せるのが良いですよね😊ファイルみたいなものを探してましたが、ジッパー次のポーチもいいですね😊- 1月18日
はじめてのママリ🔰
すごく可愛いですね!
全部まとめてしまえるのいいですよね😊♡
しまむら近くにあるのでみてみます!