
コメント

ミク
やばいですよね💧
低月齢で人手かかるとはいえって感じですよね💧

なまこ
ほんとやばいですよ💦
同じ会社の人は6万くらい払ってる人いました😱
私はまだそんなに払わなくてもいい…はずですが万札何枚も飛ぶのは痛いです💦でも保育園入れないの嫌なのと子供と24時間365日いると発狂しそうなので無理やり0歳から入れてます😭
下の子も来年4月から0歳児で入れる予定です💦
-
スーパーママ
私もそれくらいかもしれません😱
貯金もしたいのに…
今会社に連れて行ってますが流石に限界なので預けたいです…
マーママさんは2人目なので少しお安いのではないのでしょうか😳?- 1月17日
-
なまこ
子連れで仕事はきついですね💦
少し安くなるかもしれませんが、育休手当が毎月入るわけではないので旦那が頑張って稼いでしまっていて結局同じくらいの金額になりそうで…😭貯金もないし、コロナで国からの給付金とか借りた借金も返す時期になってきたし…今考えてもゾッとします🥶- 1月17日

はじめてのママリ🔰
我が家は年子だったので、2人とも未満児…月約6万ほどかかってたなぁ…と🙄
プラス車のローン、住宅ローン…よくやってきたなと思います🙄
-
スーパーママ
大変でしたね😭
うちもこれから住宅ローン、カーローンも残ってるので恐怖です😱- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
今は2人とも以上児になったので、2人で月1万ほどで、車のローンも終わったので、楽になりました!
大変ですが、頑張って下さい🫡🌟- 1月17日
-
スーパーママ
車のローンがもう少しなのでそれまで苦しいかもしれませんが頑張ります😭
- 1月17日

退会ユーザー
保育料が高い自治体のため、上の子の時は8万円近く払ってました😂0歳4月から3年間…!
下の子も0歳児入園ですが2人目半額なのと、3歳差なので上の子が無償になったので少し負担は減りました!年子や2歳差だと一気にかかるので精神的にキツいですね〜(トータルは同じですが)
-
スーパーママ
8万ですか😱😱😱
凄すぎる…大変でしたね😭
2歳差でもう1人欲しいと思っていましたがまだまだ先の話になりそうです…- 1月17日
スーパーママ
会社から復帰の催促されてますし、入れないとやばいんですけどマジでお金やばいです😭