

みけねこ・ω・ミ🎀
ヒップシートを使ったり、場所によってはベビーカーを使ってました🤣

退会ユーザー
その頃は全然ありました!
ベビーカー必須でした🙆♀️✨✨

ままり
抱っこです🤣
ママがいい!赤ちゃん抱っこ!(横抱き)です😱

ままり
上の子は基本的に歩いてくれる方でしたがさすがにテーマパークでは遊び疲れてしまう事もあるのでベビーカー持参してました😊
去年末にディズニー行きましたが休憩多めにゆっくり回れば5歳の子も1日歩けたのでベビーカーなしはそれくらいかなって思いました😊
ちなみに下の子は抱っこマンですが年中さんになって、周りからお兄ちゃんと言われるようになってから抱っこが減りました!

はじめてのママリ🔰
息子は疲れてくると歩いてくれなくなるので、遠出の時やテーマパークの時は耐荷重25キロ程の折り畳めるポータブルキッズスクーターを持参していきます。Amazonとかで6000円ほどで、今見たら少し安くなってました💨
赤ちゃんが乗るようなベビーカーの形ではなく自転車のような見た目なので息子も喜んで座ってます。親も片手で操作できるし軽いので移動しやすいです。

みい
今年2回ほどユニバへ行きました!下の子上の子2人とも連れてったので、片方ベビーカー、片方抱っこ(下の子の場合は抱っこ紐)という感じでした。もちろん上の子は歩いてくれることもありましたが後半は疲れからかやっぱり抱っこかベビーカーが多かったです🙄
そしてうちも比較的抱っこ抱っこです😂お出かけは、ベビーカー忘れると出先で買おうか一瞬迷うくらい必須です。(笑)

ahmi
うちの娘は2歳からディズニー行ってますが、それまでベビーカー拒否でしたが、5歳までディズニーの時はベビーカー乗ってましたよ😅
大人でも疲れますし、それくらいの時は歩いてくれない方が多いと思います😥
なので、ベビーカー移動でした💡
コメント