※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

店舗勤務で育休中ですが、夫の転勤で退職することに。店長やエリアマネージャー、人事部に連絡すべきか悩んでいます。

育休中ですが、夫の転勤のため退職することにしました。

販売職で店舗勤務でした。
この場合店長、エリアマネージャー、人事部のどこから連絡すべきでしょうか。

店長やエリアマネージャーとは、ラインで出産報告や育休延長のことを伝えたくらいです。

コメント

ママ

育休中であれば、人事部だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 1月17日
りあ

私だったら、店長とエリアマネージャーに
退職しなければならなくなった旨伝えて、
併せてこちらから人事部にも連絡しますと添えます💡

  • ママリ

    ママリ

    いつもラインで連絡をとっているんですが、ラインでも大丈夫でしょうか?
    一度は菓子折りを持って店に行こうと思うのですが、、

    • 1月17日
  • りあ

    りあ

    LINEよりは電話、電話よりは直接対面で、
    のほうがいいとは思いますが、
    コロナなどもありますし、時間の都合つかなければ
    LINEでも大丈夫だと思います(◍ ´꒳` ◍)b
    その場合、LINEで失礼します、と一言入れたらよいかと◎

    • 1月17日
なぁな

私も退職活動中ですか、まずは属してる店舗の長かなと思います。その後店長の指示を仰いで、次の連絡先教えてもらうって感じかなと思います。