
ハンバーガーチェーン店で子どもが大声で笑ったら、他の客に怒られた。怒りや悲しみが消えず、何が正解だったかわからない。
やり場のない悲しみと怒りなどでモヤモヤしています…。
長文になりますので、お時間のある方聞いていただきたいです💦
今日のお昼に、私・下の子・ママ友・ママ友の子Aくん(うちの子と同い年で仲良し)の4人で某有名ハンバーガーチェーン店に行きました。
店内は空いており、私たち含めて3.4組程で子連れは私たちだけでした。
注文したものを食べた後、子どもが頼んだセットのおもちゃを開封すると子どもが1番欲しがっていたおもちゃが当たり、ウキウキの我が子。
『1番欲しかったやつだ!』と満面の笑みで、付いていた仕上げのシールをおもちゃに貼ったり、Aくんとおちゃらけた事(下品な事ではなく、『ストローロケット発射!!あれ、発射しなかった🤪』みたいな感じの小さい子ども同士が笑い合うような内容です😅)を言い、笑い合っていました。
すると、直前に来た40〜50代くらい?のお一人様男性がとても大声で、
『うるさいガキ!!だまれ!!』
『食べ終わったなら家でやれ!!』
『ババアどもの躾がなってない!!』などその他にもいろいろ。。
こちらを向いていないのですが、明らかに私たちの事を言ってるな、とわかることをひたすら言い始めました。
店員さんもその怒鳴り声を聞き、カウンターの中から私たちのいるイートインコーナーをチラチラ様子見。
私たちも子どもたちも、すごく大きい声で笑い合ったり話していたわけではないです。
声が大きくなった時は『もう少し小さい声で話そうね』と言っていたくらいだったので…。
最初『うるさいガキ!!』と言われ出した時は、私たちの声が思ってたより大きくなってたかな💦と反省し、子ども達にも再度小さい声で話すように言いましたが、子どもが『ママ、これ…』と隣にいる私に話しかけるような音量でも『うるさい!!だまれ!』と言われたので、このご時世何されるかわからないのでサッと急いでママ友と店を出ました。
短気の私は、ママ友や子どもたちがいない状況なら、うるさくした事を謝ったのち、何か文句を言いたかったのですが😅
何も言わずに出てきて悔しい気持ち、怒り、悲しみが帰宅後から消えず💦
でも子どもを守るためにも、何も言わずにサッとフェードアウトしたのは正解だったのだろうな…という気持ちもあり。。
あ、でも一言うるさくしたことを謝るくらいはしたほうがよかった?などいろんな感情でモヤモヤ…。
なにが正解だったのでしょうか💦?
長文申し訳ありませんでした💦
- ぴゅー(6歳, 8歳)
コメント

あいう
いや、あんたの声の方がうるせーよ!って感じですよね…みんなそう思ってるはずです!
ただ、あいては男性だし、、こちらは子連れだし、何もしないのが正解かもです。
力では男性には敵わないですし…

はじめてのママリ🔰
いやお前が家で一人静かに食えよ。って思いました口悪くてすみません😂😂
とっても嫌な気持ちでしたね🥲
子供がいると下手に反撃できないですよね。
お子さんを守るためにグッと堪えて大人の対応したぴゅーさんはご立派です!!
その中年男性は女子供にしか偉そうにできない可哀想な人です。
-
ぴゅー
コメントありがとうございます!
正直私も『しずかにしたいならファーストフード店来るな』って思ってました😂←
そんな風に言っていただきありがとうございます😭✨
去り際ちょっと睨んでしまいましたが(笑)
可哀想なヤツ!!と鼻で笑っておきます🙏
ありがとうございました✨- 1月16日

はじめてのママリ🔰
実際されたら多分すごく腹立ちます!!変なやつ!!
でも、おっしゃる通りこのご時世ですから相手が何持ってるか、何考えてるか、何を摂取してるか分からないです。なので私はサッと逃げるのが正解だと思います。子供の前では正義感振りかざすより安全を確保するのが一番だと思ってます。
-
ぴゅー
コメントありがとうございます!
本当変すぎてびっくり&イライラしてお店出た後体が震えてました😅
そうですね、!短気な私はつい何か言いたくなりますが、自分の感情より何より大切な子どもを守るのが一番ですね✨✨再確認しました😌
ありがとうございました✨- 1月16日

はじめてのママリ🔰
いやあ腹立ちますねー😇
でも退転して正解だったと思います✨
そういうやつらとは関わらない方が絶対良いですし、
周りも店員さんもそのおっさんが頭おかしいって分かっていると思います🤣
子どもの手前ぐっと我慢すること結構あります🙄
その度に自分レベルアップしたな〜と勝手に自分で優越感に浸ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
退転ではなく退店です
誤字すみません🙇♂️- 1月16日
-
ぴゅー
コメントありがとうございます!
ほんっと腹たちました😂💦
本当に、いくら理不尽なことでも、危険な展開になりそうなときは我慢大事ですね😢
レベルアップ!!その考え方良いですね😆🙌
ぜひ私もその考え方真似させてください♪
レベルアップの積み重ねで進化したいです🥳- 1月16日

はじめてのママリ🔰
せっかくの楽しく過ごしていたのに台無しな気分にされてしまいましたね、、、😭
なにそれ!?って私までムカついてきました😡😡😡
でも怖さが勝ります。
本当何されるか分からないし急いで離れて正解でしたよ!
周りの人もえ?何あの人、離れよ。
って思ってたと思いますよ、、、
偏見ですがそういう人って男性が一緒だったら言わなかったりすると思います。
本当に不運だっただけと割り切って消化できるといいですね😖
-
ぴゅー
コメントありがとうございます!
本当に、貴重な楽しい時間だったのに残念すぎます😭
イライラさせてしまってすみません😂🙏
他のお客さんも男性をチラ見してたので、変な人認定されていると思います😅
確かに‼︎男性がいるのといないのとでは変わりそうですね💦
はじめてのママリ🔰さんをはじめ、皆様からいただいたコメントを読んでいるうちにスッキリしてきました!
ありがとうございました😊- 1月17日

はじめてのママリ🔰
私も若い頃、友人とお店に入って直ぐにこんな感じで絡まれたことあります😨
一言二言話しただけで
「うるせーんだよ!早く帰れ!」
って…
私も一人ならはぁ?ってなってたと思いますが、友人が大人しい子だったので守るためにもその場を直ぐに離れました。。
なんかニヤニヤしながら最後までこっち見てました。そいつ
多分、頭がおかしい人だし
家でも職場でも誰にも相手にされない寂しい人だし
時間を持て余した暇人だし
誰か俺の相手してよ〜!!!!!
という人なので絡んてあげなかったこと=無視
が大正解だと思います(^^)
誰がお前の相手なんかするかよ!です!
-
ぴゅー
コメントありがとうございます!
うわ…。その人めちゃくちゃ気持ち悪い…🤮
確かに、反応を楽しんでる、絶対寂しいかまってちゃん系には反応したら負けですね💦
怒りの感情のままに反論しなくて良かったと改めて思いました😭🙏
今後も同じようなことがあれば(ないことを祈りますが)はじめてのママリ🔰さんの『誰がお前の相手なんかするかよ!』を思い出し、無視を貫きます!!
ありがとうございました✨- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
相手選んで、言い返せなそう、言い返しにくい状況のメンバーを狙っての絡みだと思いますので😊
不幸な人なんだと思いますよ!
そしてその逆にぴゅーさん達は優しく幸せな人間達。と有り難くないですが認識されたんだと思います!!
その人には永遠に得ることができない家族や友達との幸せな時間をぴゅーさん達は今後も満喫していきましょう!
直感で相手しないで早くその場を去る。という行動を取られたということは幸福感が強く余裕があったからだと思います!流石です!!
多分その人また同じことしたときに後から強面なパパ登場!とかでちっちゃくなってる姿が私には見えます!(未来視)😊笑- 1月17日
-
ぴゅー
子どもといるところを狙うなんて卑怯すぎます😡
不幸な人からの幸せな人認識ほど恐ろしいものはないですね😂
刺されなくてよかったです💦
はじめてのママリ🔰さんにそう言っていただき、今後も幸福オーラ出して周りの大好きな人たちと笑い合っていこう思えました☺️
嬉しいお言葉ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰さんも今後も変な絡みなく、幸せな日々を送れますように…☺️✨
夜分遅くに返信申し訳ございませんでした💦- 1月17日
-
ぴゅー
はじめてのママリ🔰さんの未来視、めちゃくちゃ笑いました🤣(笑)
実現する事を願います😂←- 1月17日

はじめてのママリ🔰
三つ星のフレンチならわかりますが、チェーン店のファーストフードですよね?
私なら店員に言うかもですが、ママ友さんもいましたし、そんな気狂いに子供たちが何かされたらいやなのでピューさんの判断は正しかったと思います!
気にせず過ごしましょう😆
-
ぴゅー
コメントありがとうございます!
そうです、どこにでもあるチェーン店ファーストフードなのに、、なんです😭
なるほど、サッと出れない状況であれば店員さんに言う選択も良いですね✨
子ども達の安全が第一ですもんね!
正しかったと言っていただけて嬉しかったです😆
ありがとうございました✨
夜分遅くに返信申し訳ございません💦- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
店員さんに怖いので何かあれば対応お願いしますと伝えてもいいかと✨
店員に言いに行ったのをみたらその人も少しはおとなしくなるかな?😇
自分で言い返しても100倍返しくらいに言ってきそう。
あまりにひどいなら警察呼びますって言います🤣- 1月17日
-
ぴゅー
なるほど!!✨確かに、自分で言うのは喧嘩になる想像しかつかないので、店員さんにそうお伝えしておくと、争い回避できますね😀👌
警察呼びます、までしっかりと覚えておきます!!😂(笑)_φ(・_・メモ- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
実は私も前に似たようなことがあり、警察呼びました🤣
子供がらみではありませんが🤣
どこにも変な奴いますよね- 1月17日
-
ぴゅー
すみません、寝落ちていました。。
ええっ!💦警察呼ぶまでとは、それは相当厄介な相手だったのですね😢
なみさんの身に最悪の事態が起きなくて良かったです💦
子どもがいてもいなくても、変な人がいたら無視、即逃げ→無理なら店員さんor警察
カッ💢となりやすいので、そこは我慢し、↑の対応をしていきます。
今回とても勉強になりました😭🙏
昨晩遅い時間までお付き合いいただきすみません💦ありがとうございました🙇♀️- 1月17日

はじめてのママリ🔰
精神おかしい人に言い返すのはやめたほうがいいし正解です。変な人いますからね
-
ぴゅー
コメントありがとうございます!
本当に、そうですね💦
言い返すと何されるかわからないですし、刃物とか持っている可能性もゼロではないですもんね😭
今回はじめてのママリ🔰さんや皆様からコメントをいただき、言い返すのは絶対に今後もやめておこうと思いました💦
その分、ママリや旦那に愚痴を聞いてもらい、鬱憤を晴らします🥳(笑)
ありがとうございました✨- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
わたしは電車でもたまに出会いますが、だんなからいわれるのは一切かかわらないでその場からはなれろ。だそうです。
- 1月17日
-
ぴゅー
電車だと密室空間なので余計に変な人がいると怖いですね💦
間違いなく旦那さまがおっしゃるそれが一番ベストですね✨
私もそうします!🥺- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
正義感が正しいとは限らないんですよね。
- 1月17日
-
ぴゅー
本当に、その通りです😣
今回の件でモヤモヤイライラしていましたが、身を守るための良い学びだったと思うようにします!🙏- 1月17日
ぴゅー
コメントありがとうございます!
その男性、ドスの効いた大声の罵声だったので店内に響き渡ってました😂
力では男性に敵わない、悲しいですが本当にその通りですね😭
今後、万が一このようなことがあれば何か言ってやりたくなりますが何もせず逃げます💦
ありがとうございました✨