
幼稚園で他の子から嫌がらせを受けた経験について相談です。その子のママも放置しています。同じ経験の方、対処方法を教えてください。
今日、幼稚園バスを降りてから普段通り同じバスの子たちと遊んでいたのですが、、、
年中の子がうちの娘〔学年的には2個下、プレ中です〕のことを他の子たちに
あの子は悪い子だから私のハートが壊れちゃう!だから話すことができない!
他のみんなはハート壊れないから話せるからね!
と触れ回っていました。
その子のママも聞いていたのに、知らんぷり。。。
うちの子が特に何かした様子はなく、むしろ違う子と遊んでいたのに。。
こういうこと言われた経験ある方いますか?
いたらどのように対処したか教えて欲しいです。
その子のママはお迎えに来ても他の人と話すことに夢中で正直子供のことなんて何もみてないような人です。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
ごっこ遊びじゃないでしょうか?
ハートが壊れちゃうって言ってますし、
何かになりきってるように思いました😳
例えばそれが
「あの子は敵だから皆ぜったいに話しちゃダメ!!」
とかだと良くないと思いますが、
他の子は話せる設定?のようですし、
あまり気にしなくていいんじゃないかなと思います🤔
コメント