※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
双子プレママ🔰
妊娠・出産

妊娠6週で双子と言われました。夜勤10回は多いでしょうか?双子は14週前から産休に入る必要がありますが、いつから入るべきでしょうか?

妊娠6週で双子と言われました。初産です。
総合病院で内科病棟の看護師をしており夜勤も月10回程度入っています。二交代で準夜+深夜で10回です。
夜勤は減らしたら方がいいのでしょうか?
また、双子は14週前から産休に入れるとのことですが、どれくらい前から産休に入った方がよいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お身体が辛いのでしたら夜勤を減らしてもらうのが良いと思います。
私は産休まで普通に夜勤も入っていましたが、結構序盤から夜勤入らなくなる方もいました。

どれくらい前からというのは人によります。
14週前よりも早くに体調不良によりお休み、そのまま産休の方もいます。
何も無ければ14週前からです。

ままり

私も看護師です。妊娠おめでとうございます。

後輩が双子妊娠してましたが、夜勤は免除してました。
私たちの総合病院は基本的に妊娠が分かったら師長に報告して夜勤免除してるのがほぼですね🤔

妊娠を早めに周りに知られたくない方は夜勤はしてましたが…!(双子とかではないですが)
体調次第かなと思います。

産休に関しても体調次第だと思います。
特に母体等に問題なければ産前14週まで働くかと思います。