※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

63歳ってこんなものですかね?💧母が63歳なんですが、なんか会うたびにボ…

63歳ってこんなものですかね?💧

母が63歳なんですが、なんか会うたびにボケている気がします💦
今日は一緒に回転寿司に行ったんですが、父のお土産にするために、母がタッチパネルで注文してタッパーに詰めていました。
しかし、自分で頼んだ物を『お母さん頼んでないわよ?』『これ誰の?』と何回も繰り返しており(履歴にはガッツリ書いてある)
結局、こんなに食べられないよね‥って位大量になっていました。

なんか最近忘れっぽくて、見た目もボサボサでおばあちゃん感満載です。
芸能人だと黒木瞳のひとつ上なのですが、比べると別次元です。

60代って平気するとこんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ

うちの親は60代の時はそういうの全然なかったです💦

痴呆がすすむのが早い方もいるんでしょうか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。少数派なんですかね?💦
    父も同じような感じです‥。
    車を運転していても、慣れない道だとアタフタしたり。
    駐車場停められなかったり💦

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

60代前半だとあまりおばあちゃん感ない気がします💦
心配でしたら一度病院で診てもらった方が良いかもしれません💦

はじめてのママリ🔰

60ですが、老けたなーとは思うもののおばあちゃん感はまだないです!🤔
父と2人でジム行ったり日帰り旅行行ったり私たちより充実してて元気です😂

ミッフィ

そこまではないですけど自分が孫に選んだプレゼントを誰からもらったの?と聞いてきたりはあります😂

たま

いや、そんなことないと思います💦
病院などで相談されてみたほうがいいかもしれません💦

はじめてのママリ🔰

うちは長い事、専業主婦で他人と関わるのも好きじゃなかったので、63歳とかでそんな感じでした。
何度教えても、エレベーターのドアが開いたら上下どっちに行くのか確認せず乗ってしまう。
エスカレーターも、関東は左に立つのに右に立ってしまう。
大きなモールの出口を何度も間違う。。などなど。
5年後に病気で亡くなりました。
病気が原因ではないのですが、ちょっと年齢にしてはなんかなぁと思っていたので気持ちわかります💦

わらびもち

うちの実父も63ですが、最近一気に老けたなーと思います💦
脳梗塞したり仕事中に高いところから落ちて手術したり色々あったのもありますが耳も遠いし、仕事ではしっかりしてるみたいですがプライベートではもう完全におじいちゃんで、抜けてることも多く心配になります😓
もともと穏やかな性格なのに、母曰く最近攻撃的になってきたらしく…認知症始まってる?とちょっと不安になったりもします😨
私も少し離れたところに住んでいて月一帰れれば良い方がし、家にいるのは母と独身の弟だけなので生活に張り合いもないから余計に老け込んでるのかなぁと思ったりします💭

ママリ

うちの母も63歳ですがボケてるような感じは全くないですね。
若い頃から仕事人間で今でも仕事を続けているのもボケ防止かもしれませんが🤔