![ちぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の女の子、離乳食後にミルクをあげているが、飲み過ぎて心配。現在のスケジュールは、3回の離乳食後にミルクを100mlずつ。この進め方で大丈夫でしょうか?
生後9ヶ月の女の子を育てています。
今は3回食で1回に130~150gくらい食べます。
その後にミルクをあげていますが、
与えれば与えるだけ飲んでしまいます😩
それだと次の離乳食までにお腹がすかないと思い、
毎離乳食後にミルクを100mlあげるようにしています。
このような感じでこれからも進めても大丈夫でしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら教えてほしいです🥲
ちなみに1日のスケジュールはこんなかんじです。
8:00 離乳食+ミルク100
12:00離乳食+ミルク100
17:00離乳食+ミルク100
21:00ミルク220
- ちぇ(2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝昼夜のミルクは無くても大丈夫そうなら無くして、代わりに、果物、ヨーグルト、ゼリー等あげていくと今後卒乳に繋がりやすいですよ☺️
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
同じく9ヶ月です!
体重、離乳食量、ミルク量、うちも同じですよー!
まだ離乳食から栄養を摂りきれないので、離乳食後には必ずミルクを100ml飲ませてます(о´∀`о)
-
ちぇ
ほんとですか、同じ方いて安心しました😭
比べちゃだめなんだろうと思いつつ、他のお子さん200とか食べてて
すごすぎって思ってます😩- 1月16日
-
ぽん
わかりますわかります!
ただ、量を食べても消化吸収しきれないので(そのままうんちに出てきてるのをみたらわかる通り)うちはまだミルクメインです!
離乳食は栄養補給ではなく、今は食べる練習として捉えてます〜!
焦らずぼちぼちいきましょう♡- 1月16日
-
ちぇ
ありがとうございます😭
がんばりましょう😭🥰- 1月17日
ちぇ
今も毎食ではないですが、
ヨーグルトや果物を離乳食にあげています。それも含めて、1食多くて150くらい食べている現状です。
それにプラスしてあげるっていうことでしょうか?🥲
はじめてのママリ🔰
おかわりあげて、200は食べてました❣️
朝ご飯後に9:30から朝おやつで、バナナ半分等持たせて食べさせてましたよ🤗
ちぇ
そうなんですね🧐
いっぱい食べてくれてすごいです👏
一度やってみます!