![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
事前に保育園に連絡した上で、下の子をお母さんが家で見て、旦那さんが迎えに行くなら、ありかなーと思います😊
旦那さん、下のお子さんと3人で迎えにいくならなしかなと思います💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
保育士してました。旦那さんが早上がりなので30分遅くお迎え行く、の意味がよくわからないです…。しかも旦那さんが行くんじゃなくて体調不良の下の子も連れ出して3人揃ってお迎えに行くってことですよね?💦
園によっては下の子の体調不良なら上の子もお休みお願いするところも多いし、3歳なら下の子もママも家にいるのに自分だけ保育園…って落ち込んでる子結構いますよ。それで家族みんなでお迎えだと追い討ちです😞
二人とも登園しててママがお休みなら延長にならなければいつもよりお迎え遅いくらいいいですが、下の子とお休みしてるならあんまりいい顔されないかなと思います。園にもよると思いますが。
いつも通りの時間にママと下の子でお迎えに行くか、30分遅くなってもいいからパパに行ってもらうかのどちらかかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
説明が足りてないですね💦
旦那の職場と保育園が近くなので、下の子と私で上の子を迎えてから旦那を迎えに行こうかと考えてました。
上の子には今朝「ママと弟、お休みするけど○○ちゃんどうする?」と聞いたところ本人が「保育園行く😊」と言ったので登園しました!
保育園にもここまでは了承得てます。
でも、私が休みなのにいつもより遅くお迎えいくのは先生方がいい気されないですよね。
いつも通りお迎え行くことにします。
ありがとうございます。- 1月16日
-
はじめてのママリ
なるほど旦那さんをお迎えに行く途中に娘さんのお迎えということですね😳こちらこそすみません💦
それなら全然アリだと思います!わたしはママがお休みでも延長になるわけじゃなければ時間が遅くなること自体は問題ないと思ってます。- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
下に返答してしまいました🙇♂️
- 1月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こちらこそ不明瞭な質問文で申し訳ありません💦
昨日は時間も迫ってましたし、とりあえずいつも通りの時間にお迎えいきました!
ありがとうございました✨
はじめてのママリ🔰
そうですよね、
ただでさえ保育士さん、大変なお仕事なのに、こちらの都合で長くお預かりしてもらうのは心痛みます。
いつも通りの時間にお迎え行きます😊
ありがとうございます。