※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年長さん2人に手作りのプレゼントを贈るのはありですか?

年中の子供がいます
この1年間、帰る方向が一緒の年長さん(2人)といつも歩いて帰ってるのですが
最初の頃は我が子のわがままや、泣いたりしてたくさん迷惑をかけました
なので、卒園前に個人的に「1年間一緒に帰ってくれてありがとう」と言う気持ちを込めて何かプレゼントしようかなと思いつきました
お金をかけたら相手の保護者も気をつかうと思うので
お金をあまりかけずに手作りで💦

よく一緒に帰ってる年長さん2人に個人的にプレゼントを送るのはありですか?
なしですか?

コメント

りる

相手の方に気を遣わせてしまうと思いますので、お子さんとお手紙を書いて、渡すのはどうでしょうか❓
お手紙だとお子さん達にとっても良い思い出になると思います🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お手紙の方が気を使いませんよね😓
    その子が好きなキャラクターの折り紙をお手紙に添えるのはありだと思いますか?

    • 1月16日
  • りる

    りる

    それだったら喜んでもらえるとおもいますし、そこまで気は遣わないかと思います🤗✨

    • 1月16日
deleted user

お子さんが書いた手紙が1番いいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりお手紙がいいですよね😓
    その子が好きなキャラクターの折り紙を添えるのはありだと思いますが?

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありです!!

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

ありだと思いますよ🥰
うちの子が通っていた幼稚園も色々と気遣ってくれるママさんが多くてプレゼントや手紙を貰って嬉しかったです💓
ちょっとしたプレゼントだと子供の好きなキャラクターのお菓子とか小さい花束とか嬉しかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アレルギーがわからなくて、お菓子は悩んでます😥
    お手紙に、その子の好きなキャラクターの折り紙を添えるのはありだと思いますか?

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😱
    良いと思います🥰
    うちももらいましたが大切に取ってありますよ🥰🥰

    • 1月16日
ママリ

プレゼントして良いと思います😊
手作りの方が保管場所や衛生面で逆に気を遣うと思いますので、ちょっとしたキャラ物のお菓子や文房具に手紙そえるのが良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりお手紙がいいですよね😓
    文房具だと使うしあっても困らないですね😊
    手紙に何か添える感じで考えてみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月16日