妊活 凍結胚移植後の症状について教えてください。高温期になるか、下腹部の張りや頻尿、おりものの変化は関連があるでしょうか? 基礎体温載せます。 凍結胚移植をされたかた、またはわかるかた教えてほしいです。 元々、生理不順です。 1月10日に2回目の凍結胚移植をしました。 これは高温期になると思いますか? まだ、妊娠検査薬は使用していません。 症状としては、下腹部の張り、頻尿、おりものがサラっとしていて量は増えました。 これらの症状は気のせいの可能性もありますが😓。 最終更新:2023年1月16日 お気に入り 妊娠検査薬 おりもの 基礎体温 凍結胚移植 症状 高温期 みー コメント みー ホルモン補充はしてませんか? 1月16日 みー コメントありがとうございます。 ルティナス錠を1日3回使っています。 エストラーナテープも貼っています☺️ 1月16日 みー ホルモン補充してたら基礎体温は関係ないですよ😊 1月16日 みー そうなんですね😅 無知でした。 教えていただきありがとうございます😃 1月16日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠検査薬・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ おりもの・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みー
コメントありがとうございます。
ルティナス錠を1日3回使っています。
エストラーナテープも貼っています☺️
みー
ホルモン補充してたら基礎体温は関係ないですよ😊
みー
そうなんですね😅
無知でした。
教えていただきありがとうございます😃