※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の娘と3ヶ月の息子が同時に泣いたら、おんぶで対応中。娘は保育園に通っているが、風邪で休むことも。腰が限界で大変です。

お子さんが2人以上いる方、同時に泣いたらどうしてますか??

2歳の娘が体調不良でずっとおんぶしてます。
3ヶ月の息子はまだ首が完全にすわってないのに縦抱きじゃないと怒っちゃって💦💦
どちらも泣いたらおんぶに抱っこ状態です。
腰がもう限界で😣
普段は娘は保育園ですがしょっちゅう風邪ひいて休みます。

コメント

サクラ

私は腰椎分離症があるので、痛みも強く出ることがあるので基本的に抱っこであやす、は短時間にしてます😅本当は長時間抱っこ出来れば良いのですが💦💦
下二人が泣いたときは交互に少しだけ抱っこして、長男は少し抱っこしてトントンすれば落ち着きます😀次男は少し抱っこして下ろすと泣くけどそこで長女が笑わせてくれるので、私は家事に戻って長女に相手してもらう事が多いです😀長男も泣いたあとで不貞腐れているけど長女が一緒に遊んでくれるのでいつの間にかご機嫌になってることが多いです😀なので長女様々です(笑)おかげで長男次男は長女が大好きです🥰