※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーた🔰
お仕事

育休4年取得についての相談です。姉妹の子育て中で、保育園に入れず悩んでいます。上の子の生活や幼稚園・保育園の選択について意見を求めています。

【育休4年とるかどうか】

現在、姉妹(2歳6ヶ月、6ヶ月)を自宅保育中。

正社員で連続育休を取得して3年目です。

保育園は申請済みですが、ここにきて下の子を一歳まで見たいという気持ちになりました。

そうなると途中入園は難しい地域なので来年の4月復職、2人同時に保育園になります。

姉の性格がお友達大好き。
公園でもすぐ駆け寄っていくし、少し上の子にも遊ぼうと声をかけてしまうほど。
毎日、公園や支援センターに行ってますが限界を感じてきてます。

相談したいのは、
①上の子の生活について

本当は保育園に入れてあげたい。ですが復職以外方法がありません。そんな時幼稚園に満3歳児クラスがあることを知りました。誕生日翌日から毎日通うことになります。(6月生まれ)
でも行けても来年3月には転園です。
幼稚園の長期休みや時間の関係で働くなら難しそうなので保育園にいきます。
その時、娘3歳9ヶ月にとって悪影響にならないか心配です。
こんなに楽しいのになんで通い続けることが出来ないんだろう?とか理解してもらえるのでしょうか。
それともいっそ、今年4月から行く予定の保育園に通ってたほうが良いのか。でもそうなると育休は終了で下の子も預けないといけないし、お給料も育休手当より少ないぐらいになるので貯金も出来なくなります。

このまま自宅保育はお互いにとってあまり良くないので
何とか環境を変えたいところです。

ぜひ、皆さまのご意見を聞かせてください😣😭😣😭

コメント

ちゃちゅちょ

私は、幼稚園→保育園に転園、でもまったく問題ないと思いました🤗

普通に幼稚園通ってても、転園転入ってすごく多いからです。
1年しないで引っ越す子もいました。

現にうちも、私の長期入院のため幼稚園退園→4ヶ月だけ保育園→元の幼稚園戻る😂
と複雑なことしたんですが、なんだかんだ楽しんでました!

最初こそ、幼稚園がいい!とぐずったりとかあるんですが、すぐ慣れます。

ただ、幼稚園には入学金が10〜15万かかるので、それがもったいなくないか、あらかじめ考えといた方がいいです!

  • あーた🔰

    あーた🔰

    転園転入多いものなんですね、全然知らなくて、ありがとうございます😭🍀
    入学金はないところで制服代が3万かかるのでそこは悩みどころです😅

    • 1月16日
はらぺこあおむし⭐︎

転園するということですよね?
何が悪影響、なのでしょうか??
同じ場所には通えないけど違う場には通えます。
結果、幼稚園の方が良かった。保育園に変わって良かった。とかは多少出るかもしれませんが、お友だち大好きで集団に馴染むのが得意な子なら大丈夫かなと思います。
もちろん入園してみたら嫌がったりとかはあるかもしれませんが。
家庭保育に限界を感じるのなら、満3クラスに入って、お互いに過ごした方がいいのかなぁと思いました。

  • あーた🔰

    あーた🔰

    親の都合でせっかく慣れて楽しんでる環境から変えてしまうことに子どもがついていけるのか不安になったのです。
    ありがとうございます😭よく考えてみます⭐️

    • 1月16日
ぶたぴーなっつ。

私だったら保育園いれます。
せっかくお友達とかできて、慣れた頃に離れてしまうのは可哀想と思う方なので…💦
早い子では女の子だとちょっとした仲良しグループなんかもできてますし…。

あとは幼稚園だと色々揃えるものもあるかと思います。
それを1年経たずに使わなくなるのも単純にもったいたいと思ってしまいます。

  • あーた🔰

    あーた🔰

    そっか、もう仲良しグループ出来てしまうんですね。
    はい、制服代もあるのでもったいないところではあります。
    ご意見ありがとうございます😭

    • 1月16日
ちい

自宅での限界、感じますよね〜😭
お話しを聞くと、1年後に転園になるとしても、満3に通わせていいのではないかなぁと思いました☺️

うちの上の子もお友達大好きで、公園では大人や大きい子にも声を掛けてはナンパしてます笑笑

人見知りせず好奇心旺盛で、エネルギーがあるタイプなので、1歳半から一時保育、2歳半からプレ幼稚園を利用しています。
満3も検討しましたが、11月生まれなのでプレを選択しました。4〜6月生まれなら、迷いなく満3に入れてたと思います😇

転園や、一時保育とプレの並走利用も経験していますが、問題なくお友達と楽しく過ごせてますよ〜🙆‍♀️

  • あーた🔰

    あーた🔰

    プレ幼稚園!おかげさまで初めて知りました。近くにあったのが満3だけだったので。そんな選択肢もあるんですね✨
    公園でもお友達少ないし、塩対応の子も多いし娘かわいそうです🥲
    一時保育は毎月利用してます。でも月2回の制限有りです。
    ありがとうございます💕
    参考にさせてもらいます😊

    • 1月16日
まいちゃん☆

お金が大丈夫なら、
満3歳→保育園全然良いと思います♪

  • あーた🔰

    あーた🔰

    そうですね、お金ですよね。保育園に入れるのと同じ金額です。それでも時短で復帰して2人の保育料よりはマシなのかな?
    よく考えます。ありがとうございます😊

    • 1月16日