※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第二子の名前候補「琉維(るい)」が男っぽいかどうか、読みやすいかについて相談しています。由来や姓名判断も考慮し、意見を求めています。

【名付け】琉維(るい)は男っぽいですか??読めますか??

第二子の名付けの相談です。女の子です。
今琉維(るい)が候補です。

調べると、琉がキラキラネームになるのでは?琉維という漢字は男の子向きでは?というコメントがあるのですが、みなさんはどう感じられますか?

由来としては、
琉=私たちの大事な(宝石のような)子、青の意味もありますが、第一子が緑を連想させる漢字を使っているので、共通して色が入る点でも気に入っている

維=糸を合わせて布をつくる(人とのつながり、協力)、第一子も糸へんの別の字を使っているので、ここでも共通点あり

ちなみに、沖縄(琉球)出身ではありません。
姓名判断上では、苗字との組み合わせも良いです。

想いを込めつつ、周りの方から見て読みやすく、年齢を重ねても馴染むような名前をつけてあげたいなと思ってます。
ご意見いただけるとありがたいです!
宜しくお願いします!

コメント

deleted user

息子の同級生で
女の子でるいちゃんいますよー😃
しかも、さっき懇談の名簿見たら
同じ漢字でした😌

ちなみに名前は全然違いますが、
維の字は私たちも息子に使おうとしたんですが、
結局、惟にしました(笑)
なので、男女は
あまり関係ないと思います♥️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!お友達が同じ名前ですか!親近感です!男女関係ないとのコメント安心しました!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番に回答いただけたのでグッドアンサーにさせていただきます!ありがとうございました!

    • 1月17日
初めてのママリ

私的には1発で読めるし、由来を聞いてもとても素敵な名前だと思います🥺✨
少し漢字が男の子ぽい気もしますがるいちゃんって響きは可愛いです!
あとは口頭だとゆいちゃんとかと聞き間違えられることが多くなりそうだな〜と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと読んでもらえて安心しました!同じく、ぱっと見、音の響きは女の子、漢字は男の子っぽい?と思って質問しました!
    ゆいちゃん!確かにそうですね!

    • 1月16日
あいす

一発で読めました!
周りに女性でるいさんがいます✨
会った時とっても素敵なお名前だなって感じました♪
漢字も由来もとっても素敵ですね💗
確かに漢字は男の子っぽいですが、中性的な子はいっぱいいるので全然気にならないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読んでもらえて良かったです!ひらがなのるいちゃんは私も遠い知り合いにいたので、「るい=男の子」のネット記事の多さに驚きました!でも確かに漫画の花より男子や!NBAで活躍するバスケ選手に「るい」くんいますね!男女問わない名前と再認識できました!ありがとうございます!

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

1発で読めますし、由来も素敵です☺️
ただ男の子っぽいというか若干ホストの源氏名っぽいと思ってしまいました💦
琉=青、とはなかなかならずどうしてもヤンキーというかギャルみたいなママのお子さんに使われてるイメージで..
アラサーなので私の感性が古いのかもです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    率直なご意見ありがとうございます!
    まさに、琉=ギャルママっぽいホストっぽいというご意見、ネットでもありました😂
    まだ、時間はあるので、いろいろ考えてみます!

    • 1月16日
双子妊婦🐶

私は読めないですね〜
男の子っぽいというより、中性な感じですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    琉が読みづらいですかね💦
    もう少し考えてみます!

    • 1月16日
ママリ

るいちゃんいました!
その子は瑠衣だったかな?

琉維は他の方がおっしゃるように、ホストの源氏名っぽさがある気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます!
    いいねがたくさんついているので、同意の方がいらっしゃるようですね!
    もう少し考えてみます!

    • 1月17日
ぴよ

るいちゃんの響きはとっても素敵です♫
ただやはり漢字だけを見ると男の子っぽいと思いました。
瑠衣とかのほうが女の子らしくて可愛いです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    意味を持たせよう、字画が良い物にしようと思う気持ちが強すぎるのかもしれません💦
    もう少し落ち着いて考えてみます!

    • 1月17日
(・ω・)

読めますし、響き自体は女の子の名前でも問題ないと思いますよ😃

ただ、「るい」はどちらかと言えば男の子に多い響きなので琉維だと男の子に勘違いされそうだなと思いました😅

意味がしっかりあるので、無理に変える必要はないと思いますが🙃

瑠衣、留郁みたいかっこいい響きに可愛い漢字💕もありだと思いますよ😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    もう少し柔らかい印象の漢字を使いたいなと思う気持ちがあります!
    ご提案くださったものも含めてもう少し悩んでみます!

    • 1月17日