![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家賃補助でお金貯めて、老後に自分達だけ住めるくらいの小さめな一戸建てかマンション購入するのもいいですね
100歳まで生きるとしたら、60歳で購入しても、100歳で築40年ですし
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
補助が出ているなら賃貸でもいいかもしれませんね!その分老後を見据えてしっかり貯蓄ができるならですが!!
定年したら補助が無くなりますし、100年時代と言われる今残りの30〜40年払い続けなければなりませんので😣
戸建ても維持費等何かとお金が掛かりますがローンの終わりがあるのと、万が一旦那さんに何があった場合ローン免除で家が家族に残る利点はありますよね😣💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
- 1月15日
![菜摘の旦那](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
菜摘の旦那
まぁ資産と思わないなら、確実に賃貸かと。安く住むでしょうし、維持も無いので。最終、子供が出て行ってから、好きな場所に貯めたお金で安い家を買うのがありかと。金利も上がりますし。急いで買っても資産価値は最終土地代のみですしほぼ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
- 1月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それだね補助があるのなら賃貸もアリかもしれないですね。
今年戸建てマイホームに引っ越しましたが、お金とかよりも、自分達の家!っていうのがやっぱり全然違いました。とても楽しいです。
どんな生活したいか、人生送りたいかから考えてもいいかもしれないと思います🙌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
- 1月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます