![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵期に症状があったけど、その後症状がなくなり、妊娠したか不安です。妊娠の可能性はありますか?
妊娠体験談を聞かせてください(TT)
排卵期にはプロゲステロンが増えて胸がはる等の症状が強く出て、妊娠が成立しないとプロゲステロンが減少し胸のはりもおさまるとネットに書いてあったのですが…
珍しく排卵期に痛いほどの胸のはりが5日間ほど続き下腹部もチクチクしていたのに、排卵期終わった頃になると嘘のように胸のはりがなくなり、下腹部のチクチクもなくなりました。一応高温期ではありますが…
これは妊娠が成立しなかったということになるのでしょうか?
このように排卵期だけ症状があって、その後症状なくなったけど、妊娠してた方っていますか?
今回はタイミングばっちりあってたはずなのに、症状がなくなりリセットかなぁと諦めモードです。
- ひまわり(妊娠10週目, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胸の張りはほんとに人それぞれなのでそれを基準に考えなくて大丈夫だと思います✊🏻
私排卵期に胸張った事ないですし、妊娠わかったとき(5週辺り)に張ったこともないです!
婦人科の先生も、妊娠の決めては基礎体温よ!と仰ってたので、高温期である事の方が全然可能性高いかと✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3日前にちょうど陽性判定を病院から貰いましたが、全然痛くないです。
なので、別に症状が無いからといって可能性無いとは思いません!
ひまわり
ありがとうございます😭
高温期が続いてる限りは諦めずに信じようと思います✨