※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおなつ
子育て・グッズ

妊娠中は抱き枕で寝ているが、夜は普通に寝かせた方がいいか悩んでいます。ベビーベットでは浅い睡眠ですぐ起きてしまいます。

妊娠中に使ってた抱き枕で良い子に寝ています。
抱き枕でいい感じに身体がカーブしてるから、
抱っこされている感覚になっているのかな?

ですが、夜の睡眠の時はこの状態ではなく、
普通に寝かせた方が良いでしょうか?

寝てくれるなら、このまま寝てくれとも
思ったりもして( ̄▽ ̄;)

ベビーベットではいつも睡眠が浅いのか、
すぐ起きてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

柔らかいものに寝るの危ないので熟睡したら移動させてあげたほういいです🫶🏻🫶🏻

はじめてのママリ🔰

結構赤ちゃんってクッションとかで寝付き良くなるんですよね😊
うちもビーズクッションの上で良く昼間は寝かせてました😂
でもやっぱり落下や窒息の危険性が高いので、夜間は避けた方が良いと思いますよ🙆‍♀️
専用のラブツリークッションとかおやすみたまごとかだとまた違うのかもですけどね!

たこさん

私なら硬いベビー布団に寝かせます😥

うさこ

抱き枕や授乳クッションで寝かすと横からズレ落ちる危険性もあり、また窒息、新生児突然死の確率も上がるので、昼間の短時間に留めておいた方がいいです💦

なち

大人が起きているときはいいと思います!大人が寝るときは普通に寝かせるかな🤔

はじめてのママリ🔰

自分が起きているうちはそのままで、寝る寸前に移動させます🫶🏼