※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーゆ
妊娠・出産

7w1dの初マタで、嘔吐恐怖症があり、悪阻がひどくなり心配。吐き気でパニック発作も💦。同じ症状の方の経験やこれからの症状について不安。

7w1d。体外受精2回目で授かりました。初マタです。
重度の嘔吐恐怖症があります。
5wくらいから吐き悪阻、食べ悪阻があり今の所吐かずに耐えれてますが1度ケトン出て点滴へ行きました。
昨日からもっと悪阻が酷くなってきて吐き気が増して来たのですが皆さん吐かれてる方はこの位で吐いているのか、もっと強いのがこれから来るのか不安です。
吐き気が強くなるとパニック発作で全身震えて冷や汗が止まらなくなります💦

コメント

🍼

同じく吐き気があって吐いたら楽になると分かっていても怖くて吐けず耐えてる日々です😢
つわりがピークに達したらどうなってしまうんだろうとひやひやします😢💔

  • ゆーゆ

    ゆーゆ

    人によりピークがそれぞれなのは分かってるのですが私は今がピークなのかこれから更に我慢出来ないほどになるのか怖くて起きるのも億劫です😭

    • 1月15日
  • 🍼

    🍼

    まだ6週だからこれからこれから〜と言われてびくびくしてます🥹💔
    たしかに人それぞれですよね、友達は初期から出産までずっと吐いてたよなんて言ってたのでびっくりです🫥
    我慢するのもしんどいですがそれよりも吐く行為のがしんどいので吐き気がくるとこの世の終わり感満載です...

    • 1月15日
  • ゆーゆ

    ゆーゆ

    本当に分かります😭
    出産の時ですら痛みで吐くよと言われて既に終わりは何時なのか不安で溜まりませんよね😭
    予定日が近いようですね!頑張りましょうね😭😭😭

    • 1月15日
こうめちゃんママ

嘔吐恐怖症での悪阻しんどいですよね😢
私も嘔吐恐怖症&パニック障害持ちなので、ゆーゆさんの文章を読みながら、お気持ちが痛いように分かりました💦
私も気持ち悪くなるタイプの悪阻でした💦
私も吐き気がくると震えと動悸がすごかったです。
あくまで私の場合ですが、産婦人科の先生に妊娠中でも飲める吐き気止めと悪阻に効く漢方薬を処方していただいていたのと、点滴を打つと少し楽になるよとの事だったので、こまめに水分補給の点滴を打ってもらっていました。
普段からストレスや疲労を感じると吐き気を感じるタイプなので、吐き気に耐性があったのか、なんとか吐かずに悪阻を終えました。
終わりが見えない吐き気怖いですよね💦
ゆーゆさんが一日でも早く悪阻との戦いが終わり、体調が良くなられますように😊
応援しています❣️

  • ゆーゆ

    ゆーゆ

    本当に辛いですね😭
    辛いとわかっていながら望んだ妊娠なのですがこんなにか。と毎日更新されます……
    私も震えと動悸と冷や汗でたまりません……
    次水曜日が心拍確認なので相談しようかと思いますがくれそうな先生には思えなくて🥲
    どのようにして貰われましたか?
    あと、差し支えなければいつ頃ピークでしたか?😭

    • 1月15日
  • こうめちゃんママ

    こうめちゃんママ

    分かります💦私もゆーゆさんと同じ時期に自分が望んだ妊娠なのにと、毎日自己嫌悪になっていました💦
    私は病院の先生に「嘔吐恐怖症とパニック障害があり、悪阻の吐き気が怖くて発作が出やすいので、妊娠中でも飲める吐き気止めや、吐き気を抑える漢方薬などがありましたら、使用したいのですが何か処方していただく事はできますか?」と言って、処方してもらいました😊
    悪阻のピークは8週から13週くらいまででした。
    後期の32週〜34週辺りにもお腹が大きくなって、胃が圧迫される事により、少し胃がムカムカする後期悪阻がありました。
    食べ物はなぜかじゃがりこのサラダ味とカロリーメイトと三ツ矢サイダー、オロナミンCは飲めたので、そればかり口にしていました😊

    • 1月15日
  • ゆーゆ

    ゆーゆ

    そのまま先生に伝えてみます😭😭
    とりあえず水曜日までは耐えてみます😭
    8~13まででしたらピークの間だけでも結構長いんですね💦
    今の悪阻だけ耐えれば好きな物食べれる!頑張る!と思ってるんですけど後期悪阻はしんどいですね😭
    じゃがりこのサラダ味分かります😂
    私はキレートレモンばかり飲んでます😂
    同じような方が居て、同じようなお話が聞けてとてもほっとしましたありがとうございます😭💖

    • 1月15日
  • こうめちゃんママ

    こうめちゃんママ

    悪阻は辛いですが、出産したら絶対に終わりますよ😊
    悪阻が終わったら、ゆーゆさんの好きな物を美味しくいっぱい食べてください💕
    嘔吐恐怖症持ちの妊娠、出産は辛い事も多いですが、ママリには応援してくれる心強い先輩ママさんがいっぱいいらっしゃいます♪
    私もいつも何か悩んだ事があると、相談しています💕
    ゆーゆさんの元に元気な赤ちゃんが産まれて来てくれる事を心から応援しています😄

    • 1月15日
  • ゆーゆ

    ゆーゆ

    悪阻がある度に辛いですが赤ちゃんがいる証拠だ!と言い聞かせてます🫡

    本当に心強いです😭
    安心出来ました、
    ありがとうございます🙌🏻✨
    まだまだ長いですが頑張ります💪

    • 1月15日
はじめてのママリ

私も恐怖症です💦どちらかというと食べ悪阻でしたが空腹でえずいてました😭w
とにかく吐きたくないので、ひたすら耐えてました😭
なんとか吐かずに悪阻終わりました😭

  • ゆーゆ

    ゆーゆ

    食べ悪阻の時は辛いと思ってたんですが、いざ吐き悪阻が始まると空腹でも気持ち悪い食べても吐きそうでパニックばかりです……
    いつ頃から始まりいつ頃終わりましたか??

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ベッドにミルクティーとか、レモン炭酸水とか置いて、常に飲んでました😢(寝る前と朝起きてすぐ飲めるように)
    ミルクティーは糖分、レモン炭酸水は空腹を満たしたので🤣

    悪阻は
    1人目は5w〜16w-17wくらい
    2人目は4w後半〜15、16w
    いずれも5ヶ月の安定期くらいから徐々に落ち着いてきました🙋‍♀️
    結局2人とも吐かずに乗り切りました!

    • 1月15日
  • ゆーゆ

    ゆーゆ

    私は妊娠前はミルクティーばかり飲んでたのですが妊娠してから飲めなくなりキレートレモンばかり飲んでます😅

    やっぱりそれくらいまで続くんですよね😭😭
    いつ頃ピークですか?
    履かずに乗り越えられたのが羨ましいです🥺

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    レモン系飲みやすいですよね☺️✨🍋

    悪阻の時期は個人差あると思いますが、みんな大体安定期くらいでおさまってくるっていいます🙋‍♀️!
    うーん🤔🤔
    7-12wくらいがピークかなあ...
    14週超えたくらいからすこーしずつマシになってきて、安定期すぎたらおさまったって感じですね🤔
    ただ匂い悪阻もあったので、妊娠前に使ってたボディソープとかは暫く無理でした😅💦、、、

    • 1月15日
  • ゆーゆ

    ゆーゆ

    7~12だとピークの間だけでも結構長いんですね💦
    分かります!!
    固形石鹸と玉ねぎがダメになりました😅😅

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊娠3、4ヶ月はきつかったですね😢
    とにかく吐きそうになっても耐えてました🤢....
    でも友達で4ヶ月でおさまったって子もいましたよ!
    早い子もいれば出産まで続く人もいますし、こればかりは個人差ですけど目安は安定期かな?とは思います‼︎😣

    石鹸系とか玉ねぎ、ニンニク系などきつい匂い全部ダメです😰

    食べれるもの、飲めるものを飲んで無理せず過ごして下さいね😣✨

    • 1月15日
  • ゆーゆ

    ゆーゆ

    ホントに人それぞれなのですね🥲
    いつか終わる育ってくれている!と思って頑張ります💪

    ありがとうございます😊
    食べれるもの探して食べれそうな時に頑張ります!

    本当にありがとうございます🥲✨

    • 1月15日