

ぴょんすけ
37.5℃以上が発熱と言われていますが、そのときの環境によって体温は変化しやすいです。いまの時期なら布団のせいで熱がこもってるとか。
もしくはこのあと熱が上がってくる前兆とも考えられるかなと思います。
熱の数値ではなく、体調面で問題がなければ心配いらないかと思いますよ😊

はじめてのママリ
同じだったので思わずコメントしてしまいました!うちも今朝から熱だけあり
37.1〜38.1まであがっています😢食欲もあり、踊るくらい元気です笑
先週から幼稚園が始まり
疲れたように毎日帰ってきていたので疲労で熱が出たのかな?とおもってます🥺
-
はじめてのママ
同じですね!!!
今日は夕方から少し発熱があるんですが、元気なんです😢
明日から幼稚園ですが、明日は念の為、休ませて病院に行こうかなぁ?と思ってる所です。
ママリさんはどうされますか?- 1月15日
-
はじめてのママリ
全く同じ方がいて安心しました✨
そうなのですね😢
うちもピークら38.6だったのですが寝る前は37.8でした🥺
食欲もいつも通りで本当に熱だけって感じです🙌🏻
そうですよね!
うちも幼稚園は大事をとって休ませます✊🏻小児科は熱が下がれば様子見ようかな〜と思ってますが、万が一コロナだったらと思うと通院した方がいいのか悩みどころです😭- 1月15日
-
はじめてのママ
38.6もあったらグッタリしそうなのに元気なのはスゴイですね😂
発熱外来だと時間もかかるし、厄介なので嫌だな〜ってのが正直な所です🥲
コロナだったらそれはそれで...😥困る所ですよね。- 1月16日
-
はじめてのママリ
本当ですよね😢💦病院行くだけで頭パンクしそうです😫
その後お子さんどうですか😯?
うちは平熱に戻りました✊🏻
まだ心配ですが安静にすごしてもらってます🙌🏻
かかりつけの小児科はネット予約で朝7時から受付で10分後に見たら予約受付終了でした😣- 1月16日
-
はじめてのママ
今日、かかりつけの小児科に行ってきました🥲
結果は陰性なので良かったんですが約2時間ほどかかり、貰ったのはいつもと同じ風邪薬と念の為の解熱剤😂
私は薬が欲しかったんじゃなくて、夜だけ発熱が何日か続いたからそれが何なのか知りたかったんだーーーってモヤつきながら帰ってきました。
子供も元気だし、陰性だし明日からは登園させます!
午前中は病院で潰れて、待ち疲れた1日でした🥲- 1月16日
-
はじめてのママリ
長い時間お疲れ様でした🙌🏻✨
陰性だったのですね〜少しは安心ですね✊🏻❗️
確かに原因が分からないと何のためにとモヤモヤですよね。
お互いこのまま元気に過ごすことを願います🥹✨- 1月16日
コメント