![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mi____k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi____k
産後1ヶ月実家の予定でしたが
母がインフルになり2週間で家に帰りました!
急な出来事で心の準備をする間もなかったので
テンヤワンヤですが何とかやりましたよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いなかったらいなかったで自分や旦那さんがやるしかないし、やってみたら案外なんとかなるものですよ😌産後はゆっくり休んでほしいですが、そうはいかない!って方もいると思うので…。ちなみに私は退院したその日から家事やりまくりです。更年期が怖いですけど誰もやる人がいなかったので😂!
徹底的に綺麗にしたい!料理の品数は多くないと!という完璧主義の方だと思うようにいかなくてストレスになるかもですがそうでなければ大丈夫かなと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
助けなしでやっている方もたくさんいるので、2〜3週間来てくれるなら充分やっていけると思いますよ。
てんやわんやバタバタはすると思いますが、、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
帝王切開で傷口が開くのが怖くて2ヶ月実家にいたわたしが言うのもあれですが
やらざるおえないからという踏ん張りと効率よくやるための要領ですかね
人にもよると思います😃
わたしはどんくさいので無理ですが😅
うちの母は実家が遠かったため一人で全てこなしていたと聞きました。
2~3週間でも来てもらえるのであればお願いすべきだと思いますよ😃
頑張りすぎると更年期障害が早く来るみたいなので😅
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
私は普通分娩の全開までいき
緊急帝王切開で出産しましたが
細菌感染を起こしてしまい
2週間入院しましたが
退院後は里帰りせずに
1人で頑張りました^^
意外と出来てしまうもんですよ^^
![JMK***S 活動中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JMK***S 活動中
私は、旦那が寂しがるから、2週間(退院後2週と3週だけ)帰りました。実際は、退院後スグから2週間の方が良かったです。かなり疲れました。😅
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
皆さん回答ありがとうございます!なんとかなるもんなんですね(^-^)
コメント