※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の赤ちゃんで吐き戻しが多いため、ロタウイルスワクチン後の吐き戻しでワクチン効果が薄れるか不安。意見を募集中。

もう少しで生後2ヶ月で、来週にワクチンを予定しているのですが、ロタの飲むタイプのワクチンについて相談です。
子供が吐き戻しが凄くて、助産師さんからも「個性なので付き合うしかない、生後3ヶ月位には落ち着く子が多いからそれまで仕方ないと思って付き合いましょう」とお話を貰い、吐き戻しについては仕方ないなーと思っていて慣れたのですが、ロタを飲んだ後に行う授乳で吐いた場合はワクチンの効果は薄れると思いますか?
ゲップしても、縦抱きをしても必ず吐きます。直後で吐くこともありますし、数時間たって吐くこともあります。完母ですが授乳量を測ってもらってりして多すぎで吐いてるという訳でもないみたいです。
産院で貰ったケーツーシロップも吸収されてるか微妙ですがロタに関してはウイルス怖いですし、抗体ついて欲しいので吐いてダメになってしまわないか不安です。

吐き戻しの多いお子さんをお持ちの方や、そうでない方もご意見お願いしたいです。

コメント

deleted user

ロタのんでから授乳時間あけてくださいと言われてました!
ちなみにうちはロタのんで、おえーと半分くらい吐きましたが
大丈夫です。といわれました🥰

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    ロタの後吐いてしまったのですね💦お医者様が大丈夫と言ってくださるのであれば安心ですね。
    接種の日は授乳してから病院向かおうかなと、思います👍

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

病院によって違うのかもしれませんが、うちの場合は接種前1時間は授乳しないできてね(ロタ飲めるようにお腹少し空かせた状態で来てね)
接種後30分は病院で待機、その間も授乳禁止
と言われてましたよー!
なんで30分立ってから以降の吐き戻しなら大丈夫なのかな?と思いました🤔
憶測ですみません💦

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!確かにお腹いっぱいで行ったらロタ飲んでくれないかもですね💦
    接種後の待機時間てドキドキしますよね😭
    ありがとうございます😊

    • 1月15日
なこ

私が行ってる病院も上の方と同じで、接種前1時間、接種後30分は授乳禁止なんでさすがに吸収されてるかな?って思ってます😆

  • ままり

    ままり

    なるほど🤔確かに30分後は吸収されてそうですね🥹
    ロタだけなら吐かないかな…。
    接種前後の授乳の事は病院に確認してみます!ありがとうございます❣️

    • 1月15日
のん

ロタは一滴でも飲めてたら効果があると言われているそうです!吐き戻しが多いのであれば、ワクチン直前に授乳せず1時間以上前に済ませて、ワクチン後1時間以上あければ大丈夫だと思いますよ!

  • ままり

    ままり

    飲み込めれば効果ありって言われてるんですね︎💕
    授乳間隔に注意して当日行こうと思います✨
    ありがとうございます❣️

    • 1月15日
サト

私が子供連れて行った小児科では1時間半〜2時間前に授乳を済ませてくるように言われました。
そして少し私は少なめに飲ませていきました😀
一応一回飲めれば吐いてしまっても問題ないみたいです。
あと吐いてしまっても飲み直しできないので念のため2回ではなく3回の方を選択しました。これも小児科によっては2回のやつしか用意してないところもありますが…

  • ままり

    ままり

    少し少なめに授乳❣️工夫されてますね🍼
    ケーツーシロップも吐いても大丈夫的なことを言われましたが、ほんとによく吐くもので😭
    ロタ2回のにしてしまいました…。週明けにでも病院に相談してみようと思います!ありがとうございます❣️

    • 1月15日
いっちゃん

3か月のうちの子も同じく何をしても吐き戻しが凄いです💦上の子は吐き戻ししない子だったので戸惑っていますがそれも個性と思い付き合っていくしか無いですね😅
k2シロップも飲んだ後に吐き戻した事も何度かありましたが一度飲み込んでいれば問題ないと言われ追加で貰う事はありませんでした。
ロタも先月1回目しましたが飲んでる最中から吐き出してました😑先生は少しでもごっくん出来てれば大丈夫ですからね〜との事👌
ロタは接種前後30分は授乳しない方がいいので行く前はお腹が空く様に授乳後2時間位間隔が空いてる様に調節して行き、接種後は他の注射もあり泣いて疲れたのか抱っこで寝たので30分は抱いて寝かせて吐き戻さない様にしました。(寝ている時だけは吐き戻さないので…)
上の子はロタもゴクゴク一瞬で飲んだので本当に全然違いすぎて🥲
吐き戻し心配ですが上手く付き合っていきましょうね!
ロタ上手く飲めます様に🙏
うちも今月2回目なのでまたドキドキです😖

  • ままり

    ままり

    遅くなりました!コメントありがとうございます❣️
    同じ吐き戻しっ子なんですね!もう落ち着いてますか??
    そうですー!ケーツーシロップも同じです(笑)
    今月2回目なのですね!私までドキドキしてきました!
    お互いちゃんと吸収されていきますようにーー❣️

    • 1月16日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    新生児の頃に比べると吐き戻す量は減ったかなー?とは思いますが、少しずつを一日中吐き戻してます😅授乳後3時間経って次の授乳…という時でもゲボっと盛大にしてくれます笑
    3〜4ヶ月になれば胃の形も湾曲が出るので落ち着くでしょうと2週間健診で言われたんですけどね🥲続く様なら胃の形がどーなのか検査もしてくれるみたいです🧐
    K2シロップ退院後10回分もあって毎回憂鬱でした笑
    ロタに関しては少しでも飲み込めば抗体は付くと思いますが吐き戻した吐物から大人が感染する可能性があるのでお洗濯の際などは注意した方が良いかもです。
    何度もヒヤヒヤするの嫌で私は2回のロタリックスにしました!
    成長と共に吐き戻しもなくなると良いですよねー😇

    • 1月17日
  • ままり

    ままり

    うちも同じこと言われました〜😭3.4ヶ月位には落ち着くって💦
    それを待ち望んでますが長引くこともあるのですね🥲
    そしてロタの後の吐き戻し後のお洗濯のことは全く考えてなかったので助かりました🙏
    確かに怖いですよね😥
    吐いたらオキシしてお洗濯も個別にしたいと思います‼️
    ありがとうございます❣️

    • 1月17日