
コメント

はじめてのママリ🔰
地域にもよるかもしれないんですけど
1ヶ月以内に復職証明書みたいなやつを確か役所に出さなきゃいけないので
育休終了日から1ヶ月以内には復帰しないと保育園継続出来ないと思います🤔
探すのも同じで
○ヶ月以内、って言うのがあるので
それに間に合うようにしないと
保育園継続不可能だと思います。
ちなみに私は
慣らし保育等も考えて
慣らし保育終わり次第現場に復帰予定です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
地域にもよるかもしれないんですけど
1ヶ月以内に復職証明書みたいなやつを確か役所に出さなきゃいけないので
育休終了日から1ヶ月以内には復帰しないと保育園継続出来ないと思います🤔
探すのも同じで
○ヶ月以内、って言うのがあるので
それに間に合うようにしないと
保育園継続不可能だと思います。
ちなみに私は
慣らし保育等も考えて
慣らし保育終わり次第現場に復帰予定です🙆♀️
「派遣」に関する質問
フルタイムの方、何時にお迎えですか? 今は7時25分出発、18時お迎えに夫が行き、19時30に私が帰っています。 保育園に入って半年経ちますが、子どもの体調が良くないことが続き治っては薬をやめたらもどり、、2ヶ月殆ど…
契約社員の仕事と、 派遣の仕事のダブルワークをした場合、 これは月の労働時間の制限?などでますか? ダブルワークは両方OKとのことなんですけど、 動けるだけ働きまくった場合はどうなるんでしょう💦
素朴な疑問なんですが、、 文系出身→理系に関わる仕事をするのは抵抗あるものでしょうか? 派遣で理系の大学の事務(各研究室があり、その一室の事務全般。教授のスケジュール管理。薬品備品発注など。)を始めて少し経ち…
お仕事人気の質問ランキング
よっしー
御丁寧に教えてくださって
ありがとうございます😭!!
なるほど、、、
私も慣らし保育終わってからに
したいです😭!
参考になりました🥰
ありがとうございました!!