
コメント

退会ユーザー
健診で楢原産婦人科行ってましたが、すごくきれいな病院でした。
先生は口数が少ないですがしっかり見てくれます。
毎回4Dエコー見せてくれて、写真もくれました。
出産は八尾市でしたが、もし高槻市で生むならここだなと思ってました。

ホルン
私も高槻で里帰り出産をしました(o^-^o)
色々調べて東山産婦人科にしました☆
待ち合い室はとても広く綺麗な病院でしたよ😊
先生も質問に答えてくれますし、話しやすかったです!
人気の産婦人科なので、予約が取りにくいですが、とても良いところでした😊
費用は、普通分娩で+7万ぐらいでした😌
エコーの様子もCD-Rに録画してくれましたよ🎶
-
はる
HPを見たらすごく良い雰囲気で
綺麗な所ですね(*´-`)!
検診も予約制で良いですね、
参考にさせて頂きます
回答ありがとうございます😊!- 1月6日
-
ホルン
私も調べているとき、東山さんか楢原さんか迷いました😅
そして、二人目を考えているので、同じ東山さんか楢原さんにするか迷ってますから😆
ちなみに、入院中の料理も美味しいです(o^-^o)
そのときの料理の一例です☆
ご参考までに😊- 1月6日
-
はる
わざわざ写真も見せてくださり
ありがとうございます(*´-`)!!
すごく美味しそう〜☺️☺️- 1月6日

カヨスケ
楢原さんに一票です(*´﹀`*)
今まさに通ってます♡
-
はる
一票ありがとうございます(*´-`)!
- 1月6日
-
カヨスケ
初めて分娩予約入れたのは
なかにし産婦人科でしたー
なかにし産婦人科にしようと思って通ったんですけど、私にはなかにし先生は合いませんでした(>︿<。)- 1月6日
-
はる
そうだってんですね😖!
ちなみにどんな理由で
合わないと感じたんですか(´⊙ω⊙`)?- 1月6日
-
カヨスケ
★先生が無口過ぎた
無口以外にも、
★笑顔がなかった
★淡々とし過ぎ
何だか流れ作業の現場にいるみたいでした
確かに分娩費用は他より
断然安かったですけど
診察後、それを求めてたんじゃないって
この病院で産むのかーと思うと
楽しくなくなってきたので
ほか探しました!
で、楢原さんに行くと
先生も優しくいい感じで
受付けの方も助産師さんや看護師さんも
みーんな良い方ばかりで
病院変えて本当によかったと
思っています(*´﹀`*)- 1月6日
-
はる
なるほど💦
確かに口コミを見たら無口な先生だと
言われてる方が多かったです!
やっぱり先生との相性って
とても大事ですよねぇ😖
参考にします!ありがとうございます😊♪- 1月6日

むぅぅう*6児まま
いまは東大阪在住ですが、地元は高槻で、長男は東山、長女はなかにしで出産しました~( ´∀`)
もう約9年も前の話で申し訳ないですが、なかにしは安かったです😁当時一時金が35万だったのですが、32万ほどで済みました🎵
でも先生は1人なので、お産になると1-2時間診察が止まります💦
先生は男の先生ですが、親切で優しい先生です😁
-
はる
なるほど、
お産がかぶると待ち時間が
長いんですね〜!
自分が出産の時に他の方とかぶると
大変そうですね😖
なによりお安いのが
お財布には良いですね〜(*´-`)
参考にさせて頂きます
回答ありがとうございます😊♪- 1月6日
-
むぅぅう*6児まま
私は平日の午後4時過ぎに出産になりましたが、助産師さんだけで出産して、産まれた後にちょっと先生がやって来て、傷が無いか等みて終わりでした( ´∀`)
今はわかりませんが、基本料金?から、二人目なら一万円引き。会陰切開無しなら一万円引き。みたいな割り引きが結構ありました⭐
うちは値段を一番に考えて、なかにしにしましたが、よかったですー✨東山は一時金30万の時に55万程かかったので💦- 1月6日
-
はる
先生だけでなく、助産師さんもしっかりしている所なんですかね(*´-`)うちの伯母も2人目の子をなかにし産婦人科で出産した時に、同じタイミングで初産の方とかぶってしまい、助産師さんだけで出産したと言っていました(笑)その点に関しては少し不安ですね😖
他でも色々とお金がかかるぶん、特別ダメな理由が無ければ少しでも安い方が助かるんですよね〜😭悩みます〜💦- 1月7日

®️mama.
なかにし産婦人科で出産しました☺️
人気で待ち時間はあるけど
看護婦さんも先生も良い人ばかりです😳💕
受付の人もとてもいい人です!
初産で高いかと思っていましたが
41万で1万ばっくでした(^^)ww
入院中も看護婦さんとお話ししたり
とても楽しかったですよ😝💓
次産むならまた、なかにしさんを選びます(笑)
-
はる
回答ありがとうございます😊
口コミにも無口ではあるけど
話すと優しくて良い人と
書いてありました〜(*´-`)!
参考にさせて頂きます
ありがとうございます♪- 1月7日

退会ユーザー
なかにしで出産しました!
費用は近隣の産院に比べると安いと思います。
私が出産したのは4年近く前なので今のことはちょっとわかりませんが(^_^;)
確かに先生は無口ですが質問した事にはちゃんと答えてくださいますし、産まれた赤ちゃんを見てる姿を見ると本当に子どもが好きなんだろうなぁというのはわかりました(*^^*)
ただ先生が1人でされてるので診察時間でもお産等がはいると診察がストップします。
妊婦健診は予約ですが時間通りに行かないことも多いです(^_^;)
その場合は受付で言えば順番が来たら電話で呼び戻ししてくれるので外出もできます。
看護師さんや助産師さんも優しい方ばかりで私はここでよかったと思っています(*^^*)
-
はる
無口でも素敵な先生なんですね(*´꒳`*)!
電話で呼び戻してくれるんですか!
それは助かりますね😆!
とても参考になります
ありがとぅございます♪
ちなみに検診の予約方法は
電話ですか(^^)??- 1月14日
-
退会ユーザー
私が出産した時は初めは予約なしで外来から行って2回目からは次回予約を取って帰るって形でした!
今はもしかしたら変わってたらすみません(^_^;)- 1月14日
-
はる
なるほど!
ありがとぅございます(*´꒳`*)♪- 1月14日
はる
外観からしてもすごく綺麗な所ですね!
少し気になってました😊
参考にさせて頂きます
回答ありがとうございます(*´-`)