
アダルト商品購入でトラブル発生。商品到着不安。処理方法相談。
パニック中なので冷静な判断をお願いします😭
ネットでアダルト品を購入しましたが、購入完了メール等一切届かず、問い合わせも電話も応じてもらえていません。
詐欺サイトかもしれない。と思い、クレカ支払いしたので即停止。
ですが、購入から1週間経った今日に引き落としされていたのが反映されていました。
問題は…
届いている人もいるようで、完全な詐欺ではない。商品が発送されてしまうかもしれない。
いつ到着するのか?が全く読めない、もはや私にとっては爆発物です。
家族に絶対に見られたくなく、家族が受け取ると間違いなく開封します。今までは見られたくない物など無く、届いたらすぐ開けて梱包品を捨てるように言っています。
配送も何で届くのか全く分かりません。
もうお金はいいのです。
この爆弾の処理を教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
なんというサイトですか?コンビニ受け取りとかはなかったですか🤔?

しろ
うちに来る配達会社3社ありますがすべてユーザー登録してあり、私宛てに商品が発送されたら必ず連絡が来ます。
なのでそのメール、LINEで日時など指定し直すことができます…間に合うか分かりませんが登録してみてはどうでしょうか…
-
はじめてのママリ🔰
ヤマトと佐川と書いてあったので、商品が来る時は事前に連絡くるように設定しました。
ただ…いつくるのかも分からず。
Yahoo知恵袋で会社名を調べてみると半年経っても商品が届いていないとか🫠💦いつまで警戒していいのかわかりません😭- 1月14日

ママリ
たとえばですが家族に会社で使うものを注文してそのまま持って行かないとダメだから絶対開封しないでね!とか友達が頼んで私に代わりに届くようにしてる物だから勝手に開封しないでねって言っておくのどうですか?
友達のせいにすればアダルトグッズだとしても、何頼んだか知らないんだよね!で済ませれそうって思いました😅
-
はじめてのママリ🔰
専業主婦です😭
大体私が受け取れるのですが、買い物等でいない時もあり…
友達に頼まれたも、なぜ自分で買えないのか?友達って…?(地元遠く、近くに友人いません)などかなり怪しく余計気にさせてしまうので開封されると思います💦
義家族と同居中です…- 1月15日

ままり
え、義家族に開封されるのですか?
最悪ですね😭
もし届いてしまったら
何これ?😳と驚いたフリして
そこのサイトを調べるフリして電話掛けてみるとかどうですか?
こんな頼んだ覚えないのが届いたと電話してとぼけるのです!
電話に相手が出ないとしたらそれはそれで好都合。
目の前で気持ち悪い!!!!
と言って捨てましょう🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
私含めて届いた品物はその場ですぐ開けて、梱包材は即処分する感じです。それで困った事は全くなかったのですが…今ピンチです😭
私名義ですし…きっと察しますよね…🥹
信じても義家族の反応を予想すると警察行くかと思います😭
もう詐欺だと言って欲しいです😭😭😭- 1月15日
-
ままり
そうなのですね。
私でしたら考えられないです😳
警察に行ってもらってもいいんじゃないですか?
両親の前ではしらばっくれて
警察に後で説明するとか😊
それこそ察してくれるんじゃないでしょうか💦
詐欺だったらいいですね😭- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
ゴキブリ対策なのですが、
今は…勝手に開けるなんて考えられないです😂‼︎
そこまで大事にはしたくないです😭
バレた時本当に恥ずかしいので…🫠- 1月15日
-
ままり
でしたら来ないことを祈るしかないですね💦
- 1月15日

退会ユーザー
とぼけるのはどうでしょうか?🤔
例えば「何これ!?私、こんなの注文してない!」としらばっくれるとか💦

ママリ
お辛いですね💦
先に家族に『クレジットカードでよく分からない引き落としがあって、調べてもらったら不正利用だった💦カードは停止にしたけど、品物が送りつけられてくるかもしれないらしい💦だから私名義のものが届いても開封しないで欲しい。もし開封しちゃうと受け取ったとみなされ代金の支払いが成立してしまうから』などと先手を打っておくのはどうでしょうか?
最近Amazonをかたって品物を送りつける詐欺が流行ってるのでそんな感じで😓

退会ユーザー
少し前の質問に回答して申し訳ないですが…友達の結婚祝いとかプレゼントに渡すものだから私がそれ届くまで私名義の荷物開けないで置いといてくれる?って言うのはどうですか?開ける習慣もあって忘れられそうなのでメモもどこかに貼り付けておいて。

mayumi
クレジットで不明な引き落としがあって、
悩んでいるとうっすら、
言ってみたらどうでしょう?それで届かなかったらいいし、
-
mayumi
消費者センターに電話してみると言うとか。演技すればいいと思います
あとワンクリック詐欺で変なメールが来てると言ってみるとか。
わたしは実際ワンクリック詐欺にあって警察に対応してもらいました!- 1月19日

はじめてのママリ🔰
皆様コメントありがとうございました!
他経由で直接サイトの方と連絡を取ることができ、購入キャンセルできました☺️
どうやら私のスマホがメールを受信できなかったようで、一方通行だったようです。
まだ手続き中ですが、商品が送られてこないことがわかりホッとしました😮💨
ありがとうございました😓
はじめてのママリ🔰
BEYOURLOVER
というサイトで、コンビニ受け取りなどは選択できなかったです。
商品の受け取り日時等も設定できず、支払いされたのかどうか受注メールも届いていません💦迷惑メールにも入っておらず、アドレスも3つぐらい使いました🥹
購入してから1週間経ちます。
退会ユーザー
見た感じ、大丈夫そうなサイトですが…🤔届くのも早そうですよね…。
お問い合わせも電話もとなるとどうしようもないですよね💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
調べてみると届く人もいれば届かない人もいるそうです。
会社と思われる電話番号もホームページには載っておらず、調べて電話しましたが切られました😨
流石に1週間は遅すぎますよね😅勝手にキャンセルされてるのかも送られているのかも分からないです🌀