![きゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子がおもちゃの取り合いが激しくて困っています。落ち着かせる方法や友達との遊び方についてアドバイスをお願いします。
4月で3歳になる息子、おもちゃの取り合いがすごいです😭
他の子がおもちゃを使うとどうしてもそれが使いたくなるみたいですぐに「〇〇ちゃんのー」って言って強引に取りに行きます。その都度「順番ね」「貸してーって言うんだよ」と伝えるんですがワーワー言って聞く耳を持ちません。おもちゃ以外でも一度言い出すとしつこいです。
そろそろ落ち着いてもいんじゃないかとおもうんですが…
下の子に一つどうぞしてあげて、とか言うとそれはしてくれたり、保育園でも最初去年の4月の入園時はすごかったけどだいぶどうぞできるようになりましたと言われます。けど友達の子や親戚の子と遊ぶときすごいです💦親戚ならまだいいですが友達の子にはほんと申し訳なくなります…
どうしたら良いのでしょう😢
赤ちゃん返りもあり、結構落ち着いたかなと思ったら最近反抗期に入った気がします😂
- きゃあ(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
うちの子もそんな感じで、全然譲りません😭
なんなら奪って逃げていくこともあります💦
でも周りのお友達もなかなか譲れない子もいるので、まだまだそんなものかなぁとも思ってます😅
絶対貸さないわけじゃなくて、後で貸してくれるよってなだめても全然聞いてくれないんですよね😭
私も周りの子や親御さんに申し訳なくなっちゃいます。
解決策じゃないですが、同じ方がいるんだと思ってちょっとホッとしてしまい、コメントしました😭
きゃあ
3歳超えても同じ感じなんですね😭
息子は取ろうとして相手の子も嫌だーってなるとほんと無理やり取ろうとするし叫ぶしでほんと最悪で💦強引に引き離すと泣かれてそれはそれでややこしいし疲れます💦
まずなんで人の物が欲しくなるんだろう…笑
ほんと申し訳なくなりますよね…
保育園では大丈夫なのか心配になります。そんなんで怪我でもさせたらと思うと…
いえいえ、ありがとうございます😭