※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ぽっちゃり子供を育てる方、幼児期の食生活について相談があります。底知れぬ食欲の娘についても質問しています。

幼稚園とか小学校の子で、ぽっちゃりサンの子供を育ててる方、いらっしゃいますか?

小さい頃(赤ちゃん〜2歳ごろまで)はぽっちゃりでしたか?

どんな食生活でしたか?

うちの娘、底知らずで、ずーーーっと食べ続けられるんじゃないかと思うぐらいよく食べます😅💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ぽっちゃりです。
よく食べるのと、よく寝る、そしてあまり動かずに遊べる遊びが好きです(パズルなど)
小さい頃からぽっちゃりです。今は身長伸びて少しマシになりましたが…。
下の子もよく食べますが、上の子と違いそこまで寝ないのとよく動いています(家の中でも)そのためスリム体型です。
おやつの量は2人とも同じくらい、ジュースはお出かけ時のお子様ランチ頼んだ時とかくらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださり、ありがとうございます😊
    うちの子はどうなるんだろう…笑

    • 1月14日
スポンジ

太ってないけどずーっとムチムチ(常に曲線ギリギリ)でしたが、やっぱり幼稚園に入ると運動量が増えるので痩せてきましたよ。
今でもかなりよく食べるのでムチっとはしてますが、小さい頃から見たらかなりすらっとしました😉
今は入園してから身長は8センチ伸びたけど体重は1キロ増で少しふえどまってる感じになりました。
背も体重も標準くらいな感じです。