療育に通うきっかけや保育園との関係について教えてください。発達相談を受けた経緯や療育の効果に期待があります。
お子さんが療育に通っている方に教えていただきたいです。
通うことになったきっかけはなんですか?
保育園に通っている場合は、保育園+療育でしょうか?
今日保育園から発達の相談をしてみては?とお話がありました。
1歳前からもしかしたら発達に問題があるかもとは思っていました。
保育園の面談の時に、発達について気になれば遠慮なく言ってくださいと先生には話してから1年経っていたので、大丈夫なのかな?他の子もこんな感じなのかな?と思っていたところなのでショックではありましたが
もし発達相談をして療育に通うことになれば、今のような大変さも少し和らぐのかな?子どもも楽になるかな?と前向きな気持ちもあります。
皆さんのお子さんのお話を聞かせていただけると嬉しいです。
- ゆり(1歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
診断が降りたから通い始めました!
保育園+療育でしたね😊
🍓ママ
こんばんは😊うちの息子は2歳から保育園行きながら療育にも通院してました!ウチの息子は2歳の時に耳👂に反応が薄くて専門家が来ていて言われました1度耳鼻科に行ってみてはと後1歳の検診で発達が遅れてる気がします!と言われて専門家にも話したら療育の方を紹介されて平日は療育行って保育園に帰ってきて土曜日は保育園に1日でした。
-
ゆり
回答ありがとうございます!
どのくらいの期間通っていましたか?- 1月14日
-
🍓ママ
息子は卒園するまで通園してました私も最初はショックで中々受け止められませんでした😱今は本人に合ってるみたいで諦めてます今だに夜のオムツだけ取れません😱後はだいぶ成長しました言葉は入園して半年で少しずつ喋って今じゃうるさい程話します
- 1月14日
-
ゆり
ショックで色々考えてしまいます😫
教えてくださり、ありがとうございました😊- 1月14日
-
🍓ママ
いいえー今は支援学校に通学してます🥹
- 1月14日
はじめてのままり
一歳半位に発達相談して2歳から療育行っています☺☺
うちは幼稚園のあと、放課後に週1療育行っていますが
周りは週1療育で週4幼稚園とか、週2療育で週3幼稚園とかいろいろです😊
-
ゆり
回答ありがとうございます☺️
通う前と後では変化ありましたか?- 1月14日
-
はじめてのままり
療育通うまでずっと自宅保育だったのでわからなかったのですが
いざ通い始めると集団生活ができないことに気がつきました。
療育の部屋に入れない、入ってもずっと泣いていて課題に取り組めなかったのが、自分で部屋に入っていって準備してお友達と一緒に課題に取り組めるようになりました😊- 1月14日
はじめてのママリ🔰
うちは1歳半検診で再検査になって2歳から月2作業療法と通園型の療育園通ってます!
まだ幼稚園に通える年齢じゃないので療育一本です。年中から併用したいと考えてますが受け入れが厳しければ今の療育園一本でいく予定です。
まだ半年ほどですけど少しずつ集団生活への慣れや大人に頼ることを覚えてきてる感じはします😃
-
ゆり
回答ありがとうございます😊
作業療法というのもあるのですね!
療育園は何時から何時まで通っていますか?- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
専門の病院でのリハビリです!
3歳すぎてある程度条件がそろえば言語療法も受けたいと思ってます!
療育園は9:30〜14:30ですが、仕事してれば延長保育も受けられます!- 1月14日
-
ゆり
参考になります!
教えてくださりありがとうございました😊- 1月14日
はち
3歳から保育園週5+週3午前中のみ療育に通ってます!
きっかけは1歳頃から落ち着きがないような気はしていたけど
保育園の先生からは「こんなものですよ!」と言われとりあえず様子見、
2歳児クラスになり担任の先生が変わった際に、少し気になる旨を伝えると
先生からも「確かに」との返答があり、「ほらやっぱり!!」ってな流れで療育通いだしました!
発達外来等のきちんとした機関での診断ではなく
小児科でよ「発達グレー」の診断を受けてます😊
そのときの1番の困り事は、保育園での先生のお話を座って聞けずに走り回る・思い通りにならないときの奇声と逃げる、がメインでした。
2歳児のときは言葉が全然出ていなかったのもあり、ピークに悪かったですが
療育に通いだした1年間と、年齢的に言葉が一気に爆発した今は
かなり落ち着いて、正直もう通わなくてもいいかな?レベルに成長しました😊
早い段階で療育に行きだしたのは本当に良かったと思います!
-
ゆり
詳しくありがとうございます!
午前中に療育行ってから保育園に行くのでしょうか?
息子も同じように座れず動き回っているので、とても参考になりました。- 1月14日
-
はち
親は保育園に子供を送り、時間になると療育園の先生が保育園にお迎えに来て
終わったら保育園に送ってくれるので
実質親の負担はありません😊
年齢的にも2歳児は動き回りますよね😭- 1月14日
-
ゆり
参考になります!
動き回るのが普通なのかと思っていたのですが、なかなかの問題児のようで...😭
教えてくださりありがとうございます😊- 1月14日
まる子
療育は、保健師さんから親子教室みたいなのがあるけどどう?みたいな感じで始まって、3歳ごろになって、それで療育薦められたんだーってやっと分かって来た感じでした。
その頃は、こだわりが強めとか、感覚過敏とか、初めての子育てで気がつかない!育てにくさとか、曖昧すぎて分からん!って感じでした笑
2人目になってくると、同じDNAだし、早めに通っとこーくらいの気持ちで通って、担任には初めは目があいにくかったのに成長したねーなんて言われて、そうだったんだ、気が付かなかった(驚!みたいな感じです。
保育園+療育です。
療育行ったら、どういう支援が必要か分かってくるので、親が頑張るところも増えます。
親なんで、その子の成長を1番側でサポート出来るので、しっかり学べは、気持ち的にもどんどん変わりますよ。
はじめは忙しくなるかもですが、前向きになれたら、子育てのやりがいも人一倍感じます。
-
ゆり
回答ありがとうございます!
初めての育児で比べることができないし、比べるのも良くないかとモヤモヤしていましたが
どういう支援が必要か分かるとのことで、前向きになれました!- 1月14日
はじめてのままり
息子が5歳の時に療育に通いました。療育週一➕保育園って感じです!
きっかけは3歳過ぎても4歳すぎても赤ちゃん言葉なのが気になる(4月)→市の育児相談→「リハビリの先生にみてもらいましょうか」となり予約からの見てもらいました。(5月)色々指摘が出てきて「発達専門の先生が今度来るから見てもらった方がいいかも」との事でみてもらい(6月)→療育にかよった方がいいと判断され、紹介状を書いてもらい療育先の病院を受診(7月)→そこから3月までの8ヶ月間週1で通いつつ、保育園では担任の先生に、発達専門の先生からの検査結果を渡し療育に通うこと、保育園でも気になることや行動、言動とかあったら教えてくださいと伝えて息子の担任の先生と話し合いつつ、療育先の先生とも話し合い、息子に合わせた療育方法をして下さりました!
-
ゆり
詳しくありがとうございます!
言葉やその他の指摘は、8ヶ月間でかなり改善されましたか?- 1月14日
-
はじめてのままり
言葉の発音については改善されました!今は完璧に言えるようになりました!
ただ、まだまだ指摘されていたところは改善されてるところと、療育終わりごろは改善されてたがここ最近数ヶ月前から元に戻ったような気もします🥲- 1月14日
退会ユーザー
1歳半検診で発語と指差しがなくて指摘されて、その後市の親子教室に行った際にすすめられました。
-
ゆり
回答ありがとうございます😊
- 1月14日
-
退会ユーザー
いま行ってるところは入園前から通ってる所ですが(親子療育)、保育園入った後は月一で母子分離型です。
- 1月14日
ゆり
回答ありがとうございます😌
ママさんが気になる点があって診てもらって診断された感じでしょうか?
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
そうです!
ゆり
ありがとうございます😊