![すいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんの耳が赤くなり、先天性耳瘻孔があります。病院に行くのが難しい場合、明日の休日診療か、月曜日まで待つか迷っています。どちらが良いでしょうか?
生後5ヶ月(明日で6ヶ月)の子供について。先天性耳瘻孔が両耳にあり、片方の耳瘻孔の周りが赤くなってることに気づきました。ほんの少しだけ盛り上がっていて、触ると少し硬いです。押しても膿などは出てきません。子供は押しても痛がったりしません。
赤くなる前から、よく垢のようなもの(膿?)がついていました。赤くなってる今は、何も付いていないです。
今日(土曜)病院に連れて行くことが難しいのですが、明日日曜日に休日診療を探してでも受診したほうが良いでしょうか?それか、今日無理をしてでも病院に連れて行った方が良いか...
それとも、月曜日まで待っても大丈夫そうでしょうか...?ご経験のある方、ご存知の方、教えて頂けると幸いです。
- すいか(2歳7ヶ月)
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
膿が出てなければ様子見で大丈夫だと思います😊
![ひとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとみ
うちの娘も両耳に耳瘻孔があります!
毎日垢のようなものを指でかき出してます😅
私は半年に一度大学病院で診てもらってるのですが、赤く腫れたら手術しようと言われてるので、早めに病院に行かれた方が良いかと思います。
腫れなくても3歳ごろに手術する予定です。
![ke](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ke
私が耳瘻孔持ちです!
腫れたら膿が出てきませんよ!(逆に出づらくなるから溜まって腫れるのかなと思います…)
大人だったら腫れて痛くなれば
抗生物質とお医者さんに絞ってもらうんですけど
5ヶ月なら抗生物質も飲めないですよね💧
休日診療行っても何もせず返されそうなので
痛がってなければ月曜病院でいいと思います!
あんまり触らない方が良いですが
万が一膿が出てきたら軽く絞って消毒できそうなら綿棒とかに消毒液つけて
入り口だけチョンチョンとしてあげるといいとおもいます!
![すいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すいか
皆さまコメントありがとうございました!色々教えて頂きとても助かりました!!
コメント