![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引越しで処分するものを考えています。子供時代の写真やアルバムを捨てるか悩んでいます。幼稚園で頂いたアルバムも捨てられず。
引越しを機に使わないものなどを処分しようと思っています。
皆さんは、自分の子供の頃の写真や卒業アルバムなどとってありますか?
実家も断捨離して私の荷物は全て返されているので実家には置けません。
これから子供の荷物もアルバムも増えるし、自分の写真なんてそんなに見返さないよな〜と思い捨てようか迷っています💦
以前幼稚園教諭をしていた頃に年度末に子供と保護者の方から頂いたアルバム等も何冊もあり、さすがにそれは捨てられず😣
- ママリ(妊娠13週目, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は残しますが、妹は写真を写真に撮って捨てていました☺️
デジタルにすればかさばらずに思い出は残せますよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身、親の小さい頃の写真とか見るの好きだったので残しておきたい派ですね〜〜!!
逆に退職時もらった手紙とかは断捨離の時全部読み返して捨てました🥺
-
ママリ
確かに親の写真見るのも楽しそうですね😚
選別してとっておこうかな✨- 1月14日
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
アルバムくらいなら断捨離しなくても邪魔じゃないのでとっておきます(^^)
余裕があるならデータ化してもいいかもしれないですね♪♪
うちは前回引っ越しから4年ずっとしまってある夫のプレステ3をどうにかしたいです😂😂😂
-
ママリ
データ化やはり便利ですね✨手やる間はかかるけど、長い目で見たら良さそうです!
プレステ3😂やるならいいけど使わないなら処分したいですね😭- 1月14日
ママリ
デジタル化!いいですね✨
やってみたいと思いつつ、重い腰が上がらずそのままです💦