
夫がコロナ感染し、看病や家事を一人でこなす中、感謝や支援がなく、不満が募っています。離婚を考えているが、アドバイスを求めています。
コロナ明けの夫の態度が気に食わない!!
年末年始に夫の実家に帰省し、まさかのクラスターでした。
子供は従兄弟にも会いたいので行かせるしかなかったのですが、私は義理の実家一家との生活に全ての正月休みを取られたくないので、行かなくてもよいのでは、、と提案しましたが、もちろん却下。
で、いきましたが、コロナクラスターです。。
私と子供は罹患しませんでしたが夫はかなり重症。。
私も仕事に行けず、感染予防しながらの夫の看病、子供の世話、家事、、となかなか大変でした。
共働きのため、仕事に穴をあけるのも、私のせいなの??とモヤモヤ。
7日程度経過して、夫がいざ出勤できるとなっても、何の感謝もなく、何であれば、倦怠感はまだあるらしく、不機嫌。。
何なのー??としか思えません。
自分の実家帰省で感染、私は仕事にも行けず、子供も学校にも行けず、3食提供のうえ、感染予防しつつの育児と家事。
そんな私に何の声かけもなし。
死にそうになっていだ夫のために、何十件も病院に電話かけて、やっとみてもらえるところを見つけたのに、、
本当に大変だったのに、、
コロナ明けても感謝すらなく、倦怠感もあるのか不機嫌。。
離婚もよぎりました。
子供は小学校二年生です。
離婚は得策ではないと思いますが、夫に対して嫌悪感半端ないです。
こんな私にどのよう意見でもよいのでアドバイス願います!!
- はじめてのママリ🔰

ママリ
すみません、私が旦那さん状態に陥りました…
決して旦那さんの肩を持つとかじゃないですが
私もコロナ重症で
仕事への焦りとか
隔離される閉塞感とか
とにかく体調が悪くて
これいつまで続くの?と…
ぶつけられる相手が旦那でした🥲💦
でも今となっては取るべき態度じゃなかった!!
と反省してますが🥹
どちらの気持ちもわかります🥲✨✨

アーニー
家族で罹患したときの夫の態度まんまです。我が家はさほどひどくはなかったですが、先に治った夫はテレワーク、私はだるいながらも2人の世話してるのに、何の手伝いもしないので、最後キレました💢(笑)

ママリ
うち少し状況違いますが、お気持ち分かりすぎます🥲
私が高熱出て、コロナかもしれないと2人とも一応コロナとインフルの検査キットしたら、私が陰性で旦那がインフル陽性で、そこから急に病人面し出して3日目です😇
私39度の熱で子供の世話と家事をして、旦那は俺インフルだから、鼻水きついとか言ってネトフリ見てました💩
もうさすがに今日から旦那の存在消しました!もう家には私と息子しかいないこととしました!それでもイライラするけど少しは諦めつきます😇
-
ママリ
うちの旦那、症状は鼻水しかないのにずっと不機嫌です!何かしらにつけ文句言ってきたり、子供がうるさいってキレてきたりします🤣
- 1月13日
コメント