※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が卒乳後、柔らかいうんちが続いています。体調は良好で食欲もありますが、心配です。この時期の柔らかいうんちは大丈夫でしょうか。

1歳3ヶ月の娘がいます。
完ミだったのですが、1歳になってすぐに卒乳しました。

離乳食をよく食べ、白米に至っては大人と同じくらいの量(プラスしておかず)を食べます。

卒乳後すぐはかたいうんちだったのですが、しばらくしてからペースト状のうんちに戻り、今は何を食べていても基本柔らかいうんちのままなかなか固形(大人と同じような)うんちになりません。
昨日おとといとシチューをあげたところ、今日はとてもゆるいうんちになりました(水下痢に近いですが、牛乳のとりすぎかと思っています)。

体調はすこぶるよく、お茶もたくさん飲みます。
ご飯ももりもり食べます。

卒乳後だいぶ経つため心配しているのですが、
この時期は柔らかいまま(ペースト状)でも大丈夫でしょうか。

コメント

ママリ

大丈夫だと思います😊
柔らかい方が便秘にならなくて良いですよ!
下痢の様なものが続くのだったら写真撮って病院で見てもらうのが良いと思いする!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かに便秘になるよりは良いのかなって思います!!
    このまま水下痢続くようなら写真撮って週明け病院に行きます☺️

    • 1月13日
はじめてのママリ

うちの子もめちゃめちゃ食べます☺️
同じようにペタっと柔らかいうんちです😀
大人のようなうんちにならないので緩いのかと思ってましたが、その方が楽そうにうんちにしてるし、一時保育の先生にも普通ですよと言われたのでこれで良いのかなと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況のママさんからのお返事とても心強いです!
    いつまでペースト状(バナナ潰したような感じ)なのかと不安でしたが普通とのことで安心しました!
    ありがとうございました☺️

    • 1月13日