
コメント

はじめてのママリ🔰
私の娘も3歳7ヶ月ですが、まだ寝ぐずりします😅😅しかも、赤ちゃんの時より声も大きいし、余計にイライラしますよね😅😅
頻度は、赤ちゃんの時より減りましたが、言葉も話すようになって、こっち見るなー!!とか言われて余計にイライラします笑
私もいつまで続くのか知りたいです、、
お子さんは寝る時は毎回寝ぐずりしますか??
娘は、本人はまだまだ遊びたいけれど、遊び疲れてると癇癪起こすことが多いです、、😥
はじめてのママリ🔰
私の娘も3歳7ヶ月ですが、まだ寝ぐずりします😅😅しかも、赤ちゃんの時より声も大きいし、余計にイライラしますよね😅😅
頻度は、赤ちゃんの時より減りましたが、言葉も話すようになって、こっち見るなー!!とか言われて余計にイライラします笑
私もいつまで続くのか知りたいです、、
お子さんは寝る時は毎回寝ぐずりしますか??
娘は、本人はまだまだ遊びたいけれど、遊び疲れてると癇癪起こすことが多いです、、😥
「寝ぐずり」に関する質問
離乳食何グラムくらいから食後の授乳が要らなくなりましたか? 今190gくらいは食べているのですが、食後の昼寝前寝ぐずりが酷く授乳していることが多いです。 卒乳をそろそろ考えたいのですが、夜間も起きてきてしまい4回…
抱っこ紐の練習、いつからしましたか? 生後28日目で抱っこ紐の練習を午前と午後の3回ほどしたのですが刺激が強すぎたのかその日の夜沐浴してから寝ぐずりして22時まで泣きっぱなしでした😭 調べたら一日5分程度を一…
もうすぐ生後1カ月です。 夜は19時以降2時間半〜3時間弱寝てミルクで泣いて飲ませたらまた2時間半〜寝てを朝7時〜8時まで寝てくれますが日中ほとんど寝ません。 昼夜の区別をつけるため明るいリビングにいさせてます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
話すようになってきたから余計イラッといますよね!
うちもこっち見るな言われます!
抱きしめようとすると暴れるし。。。
毎回ではないです💡
遊びたいけど遊び足りないの分かります!