コメント
退会ユーザー
1時間くらい寝てました。
検査後に起こすよう言われて、起こして先生に診てもらってから帰宅でした☺️
ミルクの制限は無かった記憶があります。。
由美
長男がCTを撮るために眠らせる薬を飲んだことがあります。まだミルクを飲んでいた1歳でした。
その時はトリクロリールという透明な飲み薬で、体重によって飲む量が変わるようでした。
我が家の場合、薬を飲む1時間前にはミルクをやめてました💡
CTが終わり、大体1時間くらいで起こしました!
-
ままり
眠らせるお薬って聞いただけで怖くてたまりません😂
何もミルクの時間については言われてなかったですか?💦
1時間くらいだと安心ですね!🥹3〜4時間とかは流石にないですかね🥹?- 1月13日
-
由美
そうですよね😭😭私も不安すぎて先生に『本当に大丈夫ですよね?』って聞いてしまいました💦
薬を飲む直前(10分前とか)と、薬の効果から目が覚めて30分たってないときは、ミルクやめてねっていってました💡
病院で起こして、起きた状態を先生に診てもらって帰宅しました!
普段の寝ている感じでは無いので(本当に『眠らせられている』という感じ)、早く起こしたくなっちゃうかもしれません💡- 1月13日
ママーリ
我が家次男が1歳3ヶ月でてんかんになり、脳波を取る時に眠らせるお薬飲ませてます。オレンジのシロップです。
うちが通っている病院では2時間前までに水すらも飲ませるなと言われていますよ。指示がなかったのなら大丈夫かもしれませんが一応確認した方が良いです。
脳波は1時間撮り、そのあと起こします、起こしてから先生のOKでないと帰れないです😌
ママリ✨
娘が生後1ヶ月から半年に1回飲んでますが、30分で起きることもあります💦
(追加で飲んで検査やり直し・・・)
体重測ってギリギリの量なので娘のように起きることもあります😓
ウチはミルクは検査の2時間以上空けないと行けませんでした!
病院に確認したほうがいいです!
咲や
下の子は全身麻酔と眠り薬両方経験しています
全身麻酔は親の同意書が要りますが、薬は同意書までは要らなかったですね
眠り薬は最初は検査の時に飲んでいましたが、特に制限は無かったです
ただ、飲みすぎて効かなくなって、寝たと思ったら検査の時に起きましたね😂
検査終わったらぐっすり寝てました😓
上の子も6歳で脳波撮った時に飲み薬飲んでますが、検査終わって起こされたら起きましたね
その後眠気でしんどいとは言っていましたが、その日の夜にはけろっとしてました
はじめてのママリ🔰
同じく心疾患でエコーのときはシロップみたいなの飲みました。(座薬の場合もあるようてす。)
事前に説明書きを貰ったのですが、授乳中は来院→入眠処置後に授乳→入眠となるように、授乳時間を調整してね、と書いてありました。
あとはなるだけ早起きして、お昼寝をさせないでね、と。
ままり
終わってもずーーーっと寝てるって思うとなんか怖くて😭
起きたら一応見てもらおるんですね💦
何も言われてないなら特に制限はないんですかね😱