妊活 人工受精後、生理予定日に陰性だったが、その後陽性になる可能性はありますか? 先月の26日に4回目の人工受精行い、28日に病院で排卵確認しています。現在高温期17日目で生理予定日にフライングするも陰性でした。(生理予定は10日でした)。よく聞く妊娠症状はあまり感じません。胃がときどきムカつくのと熱っぽいくらいです。生理予定日が陰性であってもそのあと陽性になることはありますか? 最終更新:2023年1月14日 お気に入り 1 病院 フライング 排卵 症状 生理予定日 妊娠 熱 陰性 陽性 高温期 人工受精 はじめてのママリ(1歳5ヶ月) コメント るん 28日排卵確認して陰性ならもちろん妊娠されてないとおもうので、生理が遅れてるのでしょう。 ルトラールなど飲んでなかったですか? 1月14日 はじめてのママリ 飲んでないです。 1月14日 るん わたしは去年11月は高温期17日目に生理きました。 今日も陰性ならそのままリセット待つか、病院行ってリセットさせてもらった方が次に早く行けるかなと思います。 1月14日 おすすめのママリまとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
飲んでないです。
るん
わたしは去年11月は高温期17日目に生理きました。
今日も陰性ならそのままリセット待つか、病院行ってリセットさせてもらった方が次に早く行けるかなと思います。