
咳だけで感染性胃腸炎かどうかはわかりません。同じ経験の方、教えてください。
保育園で感染性胃腸炎が流行っているのですが、
昨日、保育園にお迎えに行くと、おやつの時にお茶だけ飲んで吐いてしまい
38.4熱があると言われました。本人はとっても元気に走り回っていましたが…笑
その後、咳は出るけど37.1の微熱で夕食を食べても嘔吐する事もなく、
うんちも普通のうんちだったのですが、
21時頃、38.2熱が出て寝ても咳込んで起きてしまう感じで
朝まで寝たり起きたりでした。
前置きが長くなってしまったのですが、咳だけでも感染性胃腸炎なんて事はあるのでしょうか…?
同じような経験ある方いたら教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちゃん
咳の影響で吐くこともあるので、今回は感染性胃腸炎って感じではなさそうですね🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりそう思いますよね💦
今日、病院受診して風邪薬貰って帰ってきたのですが、
感染性胃腸炎が流行ってる事を伝えて忘れてしまって💦
咳だけでも感染する事があるなら
もう一度病院行かないと行けないかななんて思っていました💦